今の時期、キノコが生えないか毎日チェックしながら毎週末少しずつ3本目への交換を行っています。
本日も数本交換しましたが、チョネさん2013年1番80.5mm×メルリンさん2013年4番から32.9gが出てきました。両親ともメルリンさん2011年10番の血を引く、我が家でも期待のペアからの子供です。
世間では画像アップは35g以上からですが、80mmUPを目指す我が家では30gUPが珍しいので、ご勘弁下さい。


今年はいまのところ、キノコ狩りは昨年より少なくてすんでおり、温度変化も最小限に抑えられている感じです。このまま暴れずに行きたいところです。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
本日も数本交換しましたが、チョネさん2013年1番80.5mm×メルリンさん2013年4番から32.9gが出てきました。両親ともメルリンさん2011年10番の血を引く、我が家でも期待のペアからの子供です。
世間では画像アップは35g以上からですが、80mmUPを目指す我が家では30gUPが珍しいので、ご勘弁下さい。


今年はいまのところ、キノコ狩りは昨年より少なくてすんでおり、温度変化も最小限に抑えられている感じです。このまま暴れずに行きたいところです。


気にはしていましたが温度管理が難しいですね、、、!
早めに交換してやります!
先ずは32.9おめでとうございます。
何だかんだで30UPは嬉しいですね。
さて、これからの菌糸状態が勝負どころですね。
30超えはやはり嬉しいです♪特に後半伸びてくると期待しちゃいますね(笑)。まあ、あまり体重にこだわりすぎず、菌糸の状態維持に注力したいところです。