くわがたの里

きのこの山のその奥に~オオクワガタ初心者が綴るオオクワガタブリード日記!

菌糸瓶購入

2015年03月25日 20時24分03秒 | 14年OOKUWABLOOD血統3番、14番
数少ない久留米幼虫のうち最大♀14.5gがここにきて大暴れ(汗)。


急いで菌糸瓶(LEVIN-G)を発注し、先ほど届きました。


1日、馴化した後、明日にでも菌糸瓶交換を行います。どこまで減量してしまっているか心配です。

クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し山に入ってみました。 | トップ | 菌糸瓶交換 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (チョネ)
2015-03-25 22:18:01
我が家も♀は2本返しと放置なもので
結構いますね。(^_^;)

これからがいよいよ勝負です!
粘って我慢して欲しいものですね。
返信する
こんばんは^ ^ (mustar)
2015-03-25 22:42:22
この時期の暴れは嫌ですね~
ウチも♀の暴れは放置してます(汗)

あまり減っていなければいいですね^ ^
返信する
Unknown (まる)
2015-03-26 04:45:27
期待の幼虫に限って大暴れしてみたり、なかなか思った通りにゃいきませんなぁ…(;^_^A
返信する
>チョネさん (くわがたの里)
2015-03-26 06:08:59
まさにこれからが勝負の時。貴重なチョネ血統の♀ですので、何とか粘ってくれることを期待しています。
返信する
>mustarさん (くわがたの里)
2015-03-26 06:11:45
ここまでに来ての大暴れ。♀は基本、放置なのですが、ここまで暴れるとさすがに放置はまずいと思い、交換します。交換の体重測定が怖い(笑)。
返信する
>まるさん (くわがたの里)
2015-03-26 06:13:39
ほんと、期待の星なのですが、かなりなじゃじゃ馬のようです。なかなか思ったとおりに行かないのも、ブリの醍醐味と自分に言い聞かせています(笑)。
返信する

コメントを投稿

14年OOKUWABLOOD血統3番、14番」カテゴリの最新記事