この日の散歩は競輪場まで足をのばしました。道路の植樹帯では八重咲きのクチナシが咲いています。
楠の並木道の先が競輪場です。私は長い間、この道路は競輪場の進入路として作られたと思っていました。しかしこの通りの入り口には大きな石灯籠があり、途中の道にも灯籠が並んでいます。ここは参道なのです。でもこの先に神社があるわけではありません。
途中で参道を左に折れると、競輪場の入場 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/酒蔵開きでみやき町に
- アナザン・スター/酒蔵開きでみやき町に
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木