毎年11月下旬に柳坂曽根の櫨まつりが行われます。まつりが終わった12月の初めに訪れました。遠くに青く霞む山並みは耳納北麓です。
このような櫨並木が1キロ近く続いています。今年は紅葉が遅いですね。いつもは11月の終わりには葉が落ちて、葡萄の房のような実が目立つようになります。
少し山麓の坂を上ると、道の両側に櫨並木が続いています。
紅と黄に少し緑も混じっていて、自然の点描画 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/花ざかりの鹿島へ
- 徒然/花ざかりの鹿島へ
- 九州より/石橋文化センターの椿
- yuzu69-13/石橋文化センターの椿
- 九州より/石橋文化センターの椿
- 九州より/石橋文化センターの椿
- takezii/石橋文化センターの椿
- 徒然/石橋文化センターの椿
- 九州より/春は学童保育所も忙しい
- 徒然/春は学童保育所も忙しい