冬の寒さが厳しくなり畑の下仁田ネギの元気が段々となくなってきました。
昨年の春に100本苗を購入して、7月に植替え。
昨年末に大きく育ち、半分ほど美味しく頂きましたが、この寒さで葉の部分が枯れ出しました。
ネギ自体に元気がなかったのかも知れませんが、風除けなどの寒さ対策をしておけば良かったと反省です。
平行して、アスパラガスも変色。
そろそろ、冬越しの時期ではないかと今日、地上部分を整理。
土の掘り起こせる部分をフカフカにして追肥。
根の広がり具合は順調(広がっている様)。
普通、この上に土を5cm程度盛って冬越し(防寒)するそうですが、1~2cmの盛り土にして春の土の撤去を省略する事に。
換わりに、不燃布とビニールの敷き藁で防寒対策を施す。
これで良いのかはこれからのお楽しみです。
そして、空いている部分の土をひっくり返す。
いよいよ、春の準備の始まりです。
昨年の春に100本苗を購入して、7月に植替え。
昨年末に大きく育ち、半分ほど美味しく頂きましたが、この寒さで葉の部分が枯れ出しました。
ネギ自体に元気がなかったのかも知れませんが、風除けなどの寒さ対策をしておけば良かったと反省です。
平行して、アスパラガスも変色。
そろそろ、冬越しの時期ではないかと今日、地上部分を整理。
土の掘り起こせる部分をフカフカにして追肥。
根の広がり具合は順調(広がっている様)。
普通、この上に土を5cm程度盛って冬越し(防寒)するそうですが、1~2cmの盛り土にして春の土の撤去を省略する事に。
換わりに、不燃布とビニールの敷き藁で防寒対策を施す。
これで良いのかはこれからのお楽しみです。
そして、空いている部分の土をひっくり返す。
いよいよ、春の準備の始まりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます