きままぶらり旅日記 by 軽キャン

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY
カテゴリー
「おもちゃ箱」はDIYの記録
「車中泊」は車中泊の記録

いざ北海道へ 準備3 食器購入

2013年08月30日 | 車中泊
今までの車中泊は1~2泊、今年4月に5泊程度で食事は主に外食が主体でした。
しかし今回計画している北海道は2週間に近くキャンプ場での宿泊が殆どなので自炊が主体になる予定です。
この為、自炊での食器類はキャンプ用などのある物を使用していましたが、食器類を揃える事にしました。と言っても、100円ショップでコップ・茶碗・皿を揃える程度です。
 
食器類は給水BOX下の水受け皿に炊事用ザルに入れてフキンでカバー。

後部荷物棚にコンロ用BOXとプラスチックBOX(43*29*16cm)2個を配置
プラスチックBOXには無洗米・レトルト或いはインスタントなどの食材と現地調達の食材を入れる予定です。
このプラスチックBOXは別に釣用など車中泊の目的別に入替える予定。
 
後部物置棚に板(35*80cm)をネジで取付けて食卓として使用。
この板は、横置き・縦置きどちらでも取付可能。
この食卓板は未使用時、テレビBOXと上部後棚との間に挟んで治せるようになっています。
テーブルについては「おもちゃ箱」DIYに書き漏れていました。ゴメンなさい !
別途、卓上テーブルも設置。
食卓がいっぱい。これで、運転席背もたれ(座椅子)にもたれて車内宴会モード全開です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿