いぬバカ・ねこバカ

美術館情報・デザイン記事を中心に載せています。他にいぬバカ・ねこバカ2にてペット・写真情報更新中。ぜひ覗いてください!

第88回白日会展[六本木;国立新美術館] ⑩

2012年04月22日 23時39分49秒 | 日記

 

 

 

「冬の朝に」  青森県  K・I 様作  
 
重々しい木の門を「ギギーッ」とあけると、雪をかぶって垂れ下がっている木の枝を必死で支えているたくましい木の姿
 
が見えました。

 

 

「想い」  宮城県  Y・M 様作    
 
静かにチェロを演奏していた女性は、ふと手を止めた。今度のコンクールのことで頭がいっぱいなのか、好きな彼氏の
 
ことを思い出したのかはわかりません。物思いにふける女性の姿は美しいです。拡大です。↓ ↓ ↓ 

 

 

 

 

「未来へ」  東京都  H・Y 様作  
 
意思が強そうできりっとしたまなざしは未来に向けられているのでしょう。「固い決意」が感じられます。
 
 

 

 

「サギと魚網」  香川県  H・T 様作  
 
サギと魚網のミステリアスな組み合わせ。サギの足元にはなぜかワインボトルが・・・・。

 

 

 

 

「少年時代・春」  長崎県  S・N 様作  
 
作者が少年時代に楽しんだ愛犬との散歩。短いリードなのでこのワンコには岩を飛び越えるタイミングが難しく、かなり
 
お疲れ。歩みを止めてしまったワンコを少年があやしています。
 
少年は楽しかったでしょうが、ワンコは・・・・??とにかく思い出の絵ですね。 拡大です。 ↓ ↓ ↓

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿