【陽春のオンフルール】
マーケットに集まる多くの人たち。街は活気を見せ、にぎわっています。
(第48回 たぶろう展 東京都美術館より)
23日(祝)に会社の後輩が退職することになり、送別会を本部で実施することになった。
約20年近く勤めたが、退職となった。理由は話してくれないが、またひとり後輩がいなくなる。
結構、労働環境が厳しいからなあ・・・・・。
21時になっても帰れず、22時、23時、下手をすると午前様。
月の残業時間は100時間越えは珍しくない。タイムカードは修整され、残業代は大幅カットされている。
ブラック企業の候補だな。おっと、口がすべった。今のは聞かなかったことにしてね。
さて、23日の送別会、私もお呼びがかかったので参加します。
幹事じゃないので気が楽だ・・・・・。
仲の良いB子、C子、D子、F子が来る。
私の飲み友は出席率が良い。送別会よりもこのメンバーとの話しで盛り上ってしまうな。
ごめんよ、後輩よ。
台風が通り過ぎ、青空の1日となりました。
朝日がこぼれる青い空。
空は雲ひとつなく・・・・・・・
富士山まで見えました。空気が澄んでいるのでしょうね。
【希望】
ニコッと満面の笑みのおにいちゃんと妹。桜が待っていることからこれから新学期なのでしょう。
これからどんな友達を作り、どんな学校生活が待っているのか、たいていの人たちは不安を感じますが、
この二人は100%プラス思考、もはや楽しいこと意外ない!と思っているようです。
希望に満ちた新学期ですね。
我々は少なくとも子どもたちの希望を失わせないような、環境づくりをしていかないといけませんね。
それを考えると反省だらけです。
2013年 創造展 東京都美術館
台風18号は本日、12時頃に埼玉県上空を通過。
それ程雨は降らなかったが、時折ビュービューと強風が吹いた。電車も1時間ほど遅れが出た。
(これは午前7時半頃の埼玉県上尾市の様子。通勤途中で撮影。雲が流れるように動いていました。)
3時頃、太陽が出た。青空になった。台風が通り過ぎ、みんながほっとした。
私は22時の電車に乗って帰宅する。電車はがらがらであった。
ガーデニングの花達は一部倒れてしまったものがあったが、おおむね大丈夫であった。
倒れてしまった花は回復できるでしょう。そして家にはワイフとワンコとニャンコがいつもと変わらぬ
様子で出迎えてくれた。さて、ワインでも飲むか・・・・・。
14日は東京都美術館と国立新美術館へ行き公募展を見に行った。
仕事で午前様が続き、絵を見てる途中で強い眠気に急に襲われ、立っていても急にフッと意識が無くなり
倒れそうになることも2・3度あった。あぶないあぶない・・・・・。
15日は川越美術館に行き、江戸の街並みを撮ろうと思ったのですが、あいにく朝から雨、疲れもあって
あきらめました。しかし、午後から晴れたので2時間かけてガーデニング。
雑草を取り、ムスカリを植えた。たちまち90Lのゴミ袋がパンパンになった。
これは植えたムスカリです。今年咲いて収穫した球根を植えています。かなりの数があるため、会社で
パートさんにあげている状況です。
そのあとワイフと1週間分の買出しに行ってから、次の絵のデッサンを行いました。
下の写真です。 ↓ ↓
見てのとおり浴衣姿の女性が電車に乗っている姿です。大きさは小さくA3版です。
このあと、色を塗り、自宅用にします。次回出展する練習版です。
できあがりましたら、またブログに載せますね。
台風18号が近づいています。
明日、関東にも接近します。皆様も気をつけてくださいね。
実は前々から神奈川のJR鶴見線に興味があり、行ってみたいと思っていた。
なぜかというと海沿いの路線であったし、路線図が複雑であり、何かといい写真が撮れそうだと思った
からだ。
JR鶴見駅から鶴見線に乗り換える。一応、複線である。
しかし、乗り降りする人は少なく、200%の人が座れる状態であった。工場で働く人たちの為に開業して
いるのかもしれない。
20分ほどコトコト走って終点の海芝浦駅に到着。
駅の片側が全面海!!こーんな感じなのである。↓ ↓ ↓
駅は単線でホーム1本のみ、駅のまわりはなにもないのだ。
海は汚れていて、ポリ袋やプラスティック製品が波間に浮かんでいる中で、クラゲがのんびり漂っていた。
いいなあ、クラゲは。ただただ波間に漂っているだけ。仕事の人間関係に疲れている私から見ると、本当に
羨ましい!!クラゲ達は生きるか死ぬかで大変かも知れないけど・・・・・。
帰りの電車の時刻表を確認するため、時刻表を見た。「何じゃあ、こりゃあ!!」 ↓ ↓
電車の本数は少なすぎ!!2時間に1本って言う時間帯もある。あまりにも寂しすぎる・・・・・・。
次の発車まで30分くらいあったので誰もいない車内で買ってきた菓子パンをほおばる。
しかし少しぐらい見所があると思っていたのに、まったくない。クラゲと時刻表ぐらいか・・・・。
ちょっと残念であった。まあ、いいか。
8月31日、浅草でサンバ・カーニバルが行われました。沿道はかなり前から人・人・人。
一眼レフやビデオカメラを持ったおじさんがいっぱい。私もこの中のひとり、かな??
幸運だったのはたまたま行進前の彼女たちを見つけ、写真が撮れたこと。
沿道からだと撮影禁止なのでこんな写真撮れませんよ。↓ ↓ ↓
出発前のダンサーたち。もう慣れているのか緊張感など感じられませんでした。
いいっすねえ、ファッションが・・・・・・。
カメラマンの撮影にも気軽に「チーズ!!」 出発前なのでこんなことができます。
かなりのベテランなのか、ちょっと無理があるかなあ・・・・。おなかと胸が・・・・・・。
色鮮やかなファッション、思わず目を奪われます。
こちらはもっと目を奪われてしまいました。すいません・・・・・・。男なもんで。
「どうよ、あたしたち。キマッているでしょ!イエイ!」
このあと彼女たちは一般道に出て行きました。どうもありがとうございました。
- 10月22日からの上尾市展の申し込みを行いました。昨年は2点申し込み、1点が展示されました。
今回は1点のみ。10月19日に搬入し、審査の通った絵が22日より展示されます。
自分ではとても楽しみにしています。まだ、1ヶ月近く先ですが、次回作も検討して行きます。
私は、公募展に良く出かけますが、そこで感じることは、絵のうまい人は自分が描く絵のテーマは決まって
いて、そのテーマを掘り下げて描いていますね。例えば、漁港で働く、老いた漁師達の中で働く若い女性を
毎回描く人、モノトーンの写実的な女性のヌードを描く人、薔薇の花束を描く人、アルプスの雪をかぶった
山々を背景に一面緑の田んぼを描く人など実にさまざまです。得意分野なのでしょうか、私にはまだ、カラ
ーはございません。どんな色に染まろうかな??(写真は自宅のオシロイバナ)