プレオにオーバーヘッドコンソール+マップランプを追加しますが、
マップランプとルームライトをドア連動にしたい!!
オーバーヘッドコンソールにひと工夫加えます
使うのはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/07e5e0a4bedbd85bc88305cc13492bc9.jpg)
エーモン【1556】整流ダイオード (6A/2個入) ←1A用でも12W以下の電球ならばOK
これは純正そのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/2eeecc8523f40d27d614cec651c422c0.jpg)
車体と接続すると、
黒が+で黄色がマイナスになるので、+コントロールになってます。
(+側にスイッチがある)
ルームランプは-コントロール(-側にスイッチがある)なので、
マップランプも-コントロールにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/d9d10db05dc4fccc199a72de1a453f9b.jpg)
と言っても白いコネクタから端子を抜いて、黒と黄色を入れ替えるだけです。
これで-コントロールになりました。
次にダイオードを二本束ねて配線を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/52bc0a592ecb87277114ffe12d19abcc.jpg)
グレーのカソード側を一つにします。
白い側(アノード側)を左右のマップランプのスイッチのマップランプ側に半田付けします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/fad082964a120857acee005b9b8adfd4.jpg)
次にダイオードから出したハーネスをルームライトまで配線します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/404055603404a0997b47e81b0d47766b.jpg)
ルームライトスイッチ側の端子に挟み込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/41a6da4eee873fe88b9d4ed8b165aeb5.jpg)
こうすることで
ドア開閉時は、ルームライトと一緒にマップランプも点灯!
当然マップランプスイッチONでは、マップランプのみ点灯
ルームライトスイッチOFF時はドアを開けても点灯しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/8965efe08285c5e2bd830ca5c36cd71d.jpg)
かなり明るくなりました!
マップランプとルームライトをドア連動にしたい!!
オーバーヘッドコンソールにひと工夫加えます
使うのはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/07e5e0a4bedbd85bc88305cc13492bc9.jpg)
エーモン【1556】整流ダイオード (6A/2個入) ←1A用でも12W以下の電球ならばOK
これは純正そのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/2eeecc8523f40d27d614cec651c422c0.jpg)
車体と接続すると、
黒が+で黄色がマイナスになるので、+コントロールになってます。
(+側にスイッチがある)
ルームランプは-コントロール(-側にスイッチがある)なので、
マップランプも-コントロールにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/d9d10db05dc4fccc199a72de1a453f9b.jpg)
と言っても白いコネクタから端子を抜いて、黒と黄色を入れ替えるだけです。
これで-コントロールになりました。
次にダイオードを二本束ねて配線を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b0/52bc0a592ecb87277114ffe12d19abcc.jpg)
グレーのカソード側を一つにします。
白い側(アノード側)を左右のマップランプのスイッチのマップランプ側に半田付けします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/5ac7d518f19c3da04743a96c1b004deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/fad082964a120857acee005b9b8adfd4.jpg)
次にダイオードから出したハーネスをルームライトまで配線します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/6298bbf957cf0fc021608562144a4d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/404055603404a0997b47e81b0d47766b.jpg)
ルームライトスイッチ側の端子に挟み込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/2d60529bf183c57c2cdebf39fd97b66c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/41a6da4eee873fe88b9d4ed8b165aeb5.jpg)
こうすることで
ドア開閉時は、ルームライトと一緒にマップランプも点灯!
当然マップランプスイッチONでは、マップランプのみ点灯
ルームライトスイッチOFF時はドアを開けても点灯しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/b58ba52a83594300015d269642b2d5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/8965efe08285c5e2bd830ca5c36cd71d.jpg)
かなり明るくなりました!