今日は待ちに待った運動会!
昨年はね。。ちょっと不本意な結果でしたが、
今年はどうでしょうか。
朝から家の中で走る二人
気合十分です!
が。。
雨ザーザーです。。
今年は保育園の工事の関係から小学校の体育館で開催なので大丈夫です!
皆で合羽を着て小学校へ向かいます。
義弟達と合流して入場
年少さんなので、二人はクラスの席へ着席
私達は保護者席へ
後ろの方なので見えないですが、仲良く座ってる模様
ずっとダッコしてた去年から考えると隔世の感があります。
既にちょっと感動
壁には二人の書いた絵が飾ってあります
Uちゃん
Kちゃん
開会式が始まるので整列開始
先生の指示に従って入場
ちなみに白Tシャツと黒短パンの指示なので皆同じような格好なので見分けがつきにくいです。
綺麗に整列して開会式開始
体操の後、さっそく競技開始
最初はかけっこです
まずはUちゃん
よ~いドン!
スタート出遅れましたが、一生懸命走りました!
何着かは。。不明。。
つぎはKちゃん
一生懸命ダッシュ!
こちらも着順は不明ですが、一生懸命走れて立派でした!
他の組のダンスを挟んでつぎは紅白対抗球入れ
二人は白組
待機中
二人はこちらに気づいてるんだか居ないんだか
さて球入れ開始!
二人も早速投げてますが。。どこ狙ってるのかな。。
さて1回目の集計は。。
白組の勝ち!
二人もやんややんやと喜んでおります。
さて2回目
二人はついにお互いに投げ合い始めちゃった。。
楽しそうではあります
二回目も白組の勝ち!
多分1個も貢献してないですが、二人も跳ね回って喜んでおります!
っと言う事で球入れ終了!
他クラスの競技を挟んで続いてはお遊戯
お花とボンボンを持って整列
ちなみに曲は 渚のバルコニー
選曲経緯は不明です
並んだところでコチラに気づいたのか見ております
ベロベーするKちゃん
さてお遊戯開始
支援センターとかでも全く何もやらなかった二人ですが、
皆と一緒に楽しそうに踊っております
両手を挙げてポーズ!
良く出来ました!
お次は年長さんのパラバルーン
初めて見ましたがなかなか凄かったです
さて次は各クラス合同競技
上のクラスの子と三人一組になります
さてKちゃんの出番
Kちゃんはマットに寝転んで引っ張ってもらいます
寝転がって嬉しそうなKちゃん
台に着いたら三人で乗り越えて絵を拾ってパズルを埋めます
次にUちゃんの出番
寝転ぶUちゃん
Uちゃん見た目以上に重いので、最後手が滑っちゃった模様
みんなでパズルを完成させて終了!
行進して退場です
その後は年中さんの組み体操
来年これが出来るのか。。
その次は親子競技のデカパン競争
嫁と二人を迎えに行って並びます
うれしくなっちゃったのかふざける二人
先にKちゃんと嫁がスタート
二人からデカパンを受け取って私とUちゃんもスタート
Uちゃんの手を引いてダッシュ!
無事に走り終えました!
すっかり甘えてダッコおんぶちゃんの二人
他の年中、年長さんの親子競技、リレーが終了
待機中の二人はすっかり眠いみたい。。
最後は全員でバナナ体操
の。。はずでしたが。。
二人とも眠くてすっかり駄々っ子に
泣いております。。
朝から頑張ったのでもう眠いよね。。
っと言うことでダッコして参加
バナナ王子とミニオン?が参加
体操の後は閉会式
頑張った二人はメダルのプレゼント
あひる組さんのおわりの言葉で終了
二人とも良く頑張りました!
昨年はね。。ちょっと不本意な結果でしたが、
今年はどうでしょうか。
朝から家の中で走る二人
気合十分です!
が。。
雨ザーザーです。。
今年は保育園の工事の関係から小学校の体育館で開催なので大丈夫です!
皆で合羽を着て小学校へ向かいます。
義弟達と合流して入場
年少さんなので、二人はクラスの席へ着席
私達は保護者席へ
後ろの方なので見えないですが、仲良く座ってる模様
ずっとダッコしてた去年から考えると隔世の感があります。
既にちょっと感動
壁には二人の書いた絵が飾ってあります
Uちゃん
Kちゃん
開会式が始まるので整列開始
先生の指示に従って入場
ちなみに白Tシャツと黒短パンの指示なので皆同じような格好なので見分けがつきにくいです。
綺麗に整列して開会式開始
体操の後、さっそく競技開始
最初はかけっこです
まずはUちゃん
よ~いドン!
スタート出遅れましたが、一生懸命走りました!
何着かは。。不明。。
つぎはKちゃん
一生懸命ダッシュ!
こちらも着順は不明ですが、一生懸命走れて立派でした!
他の組のダンスを挟んでつぎは紅白対抗球入れ
二人は白組
待機中
二人はこちらに気づいてるんだか居ないんだか
さて球入れ開始!
二人も早速投げてますが。。どこ狙ってるのかな。。
さて1回目の集計は。。
白組の勝ち!
二人もやんややんやと喜んでおります。
さて2回目
二人はついにお互いに投げ合い始めちゃった。。
楽しそうではあります
二回目も白組の勝ち!
多分1個も貢献してないですが、二人も跳ね回って喜んでおります!
っと言う事で球入れ終了!
他クラスの競技を挟んで続いてはお遊戯
お花とボンボンを持って整列
ちなみに曲は 渚のバルコニー
選曲経緯は不明です
並んだところでコチラに気づいたのか見ております
ベロベーするKちゃん
さてお遊戯開始
支援センターとかでも全く何もやらなかった二人ですが、
皆と一緒に楽しそうに踊っております
両手を挙げてポーズ!
良く出来ました!
お次は年長さんのパラバルーン
初めて見ましたがなかなか凄かったです
さて次は各クラス合同競技
上のクラスの子と三人一組になります
さてKちゃんの出番
Kちゃんはマットに寝転んで引っ張ってもらいます
寝転がって嬉しそうなKちゃん
台に着いたら三人で乗り越えて絵を拾ってパズルを埋めます
次にUちゃんの出番
寝転ぶUちゃん
Uちゃん見た目以上に重いので、最後手が滑っちゃった模様
みんなでパズルを完成させて終了!
行進して退場です
その後は年中さんの組み体操
来年これが出来るのか。。
その次は親子競技のデカパン競争
嫁と二人を迎えに行って並びます
うれしくなっちゃったのかふざける二人
先にKちゃんと嫁がスタート
二人からデカパンを受け取って私とUちゃんもスタート
Uちゃんの手を引いてダッシュ!
無事に走り終えました!
すっかり甘えてダッコおんぶちゃんの二人
他の年中、年長さんの親子競技、リレーが終了
待機中の二人はすっかり眠いみたい。。
最後は全員でバナナ体操
の。。はずでしたが。。
二人とも眠くてすっかり駄々っ子に
泣いております。。
朝から頑張ったのでもう眠いよね。。
っと言うことでダッコして参加
バナナ王子とミニオン?が参加
体操の後は閉会式
頑張った二人はメダルのプレゼント
あひる組さんのおわりの言葉で終了
二人とも良く頑張りました!