supernova

kenko's blog
日々の出来事

キャンプ その1

2018年09月22日 17時25分24秒 | アウトドア
今日はキャンプです!

昨日まで雨で天気が心配でしたが、今日明日はなんとか降らない予報

朝からせっせと準備するUちゃん

おもちゃを詰めてます

私も荷物を積みました

今回少し厳選したのですが、それでも満載。。

7時半過ぎに出発!

三連休で混んでそう。。

早くも中央道は渋滞してるみたいなので
ナビの指示に従って、下道で入間ICを目指す

下道も混んでますね。。

八王子JCTまで2時間も掛かった。。

嫁が準備してたライダーと戦隊図鑑でしのぐ

そこからも渋滞。。

相模湖を過ぎてようやく渋滞解消

談合坂SAでトイレ休憩

出発から3時間。。

ようやく降りられてはしゃぐUちゃん


豚まんを頂きます

美味しい!

小腹も満たしたので出発!

勝沼ICで降ります

まだ時間があるのでぶどう狩りに向かいます!

向かったのは「フルーツガーデン イチフル」さん


もうマスカットが終わってるとのことで割引にして貰いました!
時間無制限です

早速ぶどう狩り

まずは手が届くこちら

ベリーAです

茎がしっかり色が着いたものが甘いそうです

早速食べてみます

あま~い

種ありますが美味しいですね!

他の種類も採りに行きます

高い所にあるので脚立で登ります
 


。。怖い。。


なんとか採りました

いただきま~す

マスカットはお店の人がくれました!

ぶどう好きな2人
 
パクパク食べてます!

ピオーネと甲斐路は種が無いのでやっぱり食べやすい

種類によって味がずいぶん違うんですね

ピオーネが好きかな

っと子どもらはあっさり飽きたのか早々に終了。。

犬とあそんだり、なにやら色々いたずら開始


こどもらが意外に食べなかったのでちょっと余り気味

嫁とせっせと食べます

こどもらにも皮むいてあげてじゃんじゃん食べさせる

Uちゃん結構食べました!

時間無制限でしたが、全部で8房食べたところであっさり終了

おいしかった~!


河口湖のキャンプへ向かいます

走り出して間もなくUちゃんがお腹痛い。。とのこと

っと思ったらまさかのリバース。。

。。

全部吐いちゃった。。

最後調子にのってじゃんじゃん食べさせたせいですねきっと。。

車止めてお着替え他片付け

着替えてUちゃんは復活しましたが、Kちゃんがなんだか疲れたとグズグズ言い出す。。

しばしダッコして休憩

30分ほど休んで出発

良い天気になりました


河口湖BELLショッピングセンターお昼ご飯と食材の買出し

2人は寝てるので交代で

15分ほど走ってキャンプ場に到着!

清水国明さんが経営してる「清水国明の森と湖の楽園」です

オートキャンプよりも手ぶらキャンプやトレーラーハウスがメインのキャンプ場です

お風呂や屋根つきBBQサイト等施設も充実しています

早速受け付けを済ませてサイトへ

広々してて良いですね
地面は土の上に木のチップが敷き詰めてあって良い感じ

一旦子供らと嫁にはお昼ご飯を食べてて貰って
満載の荷物を下ろします

設営開始


今回新たに投入したアイテム

コールマンのペグハンマーです

今までずっとおまけでついてるハンマーを使ってましたが、
打ち込みが格段に楽になりました!

子供らが遊ばない様に注意が必要。。

設置完了しました!


ランタンで遊ぶ二人

違う種類なので早速もめる。。

嫁と一緒に炭を買ってきてもらいます

その間しばし休憩


走って帰って来たUちゃん!


炭を一生懸命運んできたKちゃん!


ペグを剣代わりにして戦う2人


お腹すいたのかおにぎりを食べ始める


ちなみに椅子とテーブルの関係が子供らには低すぎるんですよね

どうしたものか。。

持って来たモンスタートラックを投入

ワイルドに走ります



準備は大体完了したので探検に向かいます

釣り堀

有料ですがニジマス釣りが出来ます

見てる前で何匹か釣ってるお友達がいました

地図を見ながら森の回廊へ向かう


森の中に回廊があります
 

森のチャペルまで行くと。。フクロウがお出迎え


2人は怖くなったらしく退散

戻って来ました


水を飲む2人


次のおもちゃはコレ

嫁が知り合いに貰ったそうです

ゴムを巻くと羽ばたきながら飛びます

Uちゃんは手で投げるほうが上手


一個しかないので取り合い。。

Kちゃんと薪を買いに事務所へ

途中栗がめっちゃ落ちてますが、案外拾わない二人

どんぐりだったらめちゃ拾うのに

薪を買って来たら火起こしして夕食の支度です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする