supernova

kenko's blog
日々の出来事

SVX 雨漏り

2018年10月03日 22時53分15秒 | SVX
先日キャンプに行った時、
右後席の足元に着替えを置いていたのですが、
なぜかしっとり濡れてた。。

そのときはUちゃんが水でもこぼしたのかと思ってましたが、
今日改めて触ってみるとやっぱり濡れてる。。

フロアマットを外してカーペットを触るとぐっしょり。。

写真では分からないですが、明らかに水が溜まっています。。

台風の後だし雨漏りか。。

。。

早速ネットで色々検索すると、サンルーフのドレンホース抜けがあるらしい

とりあえず運転席足元のカバーを外してチェック

なんだか濡れてますね。。

ホースは?

外れて中向いてる!!

本来は外に排水するグロメットに刺さってるはずが、開放状態。。

これでは雨水がどんどん入ってきてしまいます

以前カーナビの配線を引き回す時に引っ掛けて抜けてしまったのか。

とりあえず元通りに戻します

見えないけど刺さってます

水を流してみてちゃんと外に排水されることを確認


それにしても前側が濡れるならともかく、
後席足元だけ濡れてるのは変な気が

あと溜まった水はどうやって抜こうか。。

困った。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーフキャリア取り付け

2018年10月03日 19時45分08秒 | SVX
待ちきれないので夜ですが週末届いたROLAのルーフキャリアを付けて見ます

説明書


後ろ側はウェザーストリップの中にフックが隠れています


めくると中にフックが入ってる


フックを掛けて位置決め


傷防止シートを貼ります


気泡がちょっと入ってしまった


後はキャリアをセットしてボルトで締めれば完了


フロント側はウェザーストリップのレールを一旦外す必要があります


ボルトを外して

その後ろにステーをはさみます

ゴムを戻して


キャリアを固定します


完了


スタイリッシュで良いですね

サンルーフとも干渉しません


良い感じ



ルーフキャリア探し

ルーフキャリア発注(ROLA RMX063)

ルーフキャリア発送

ルーフキャリア到着



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジション球交換

2018年10月03日 18時43分11秒 | SVX
日曜の台風ですっかり汚いSVX

洗車します


綺麗になりました


ついでに切れてしまったポジション球を交換

変えてから3ヶ月位ですがまあそんな事もあるかと

前回のは既に買えなかったので
まめ電さん

BA9s G14 LED ホワイト 5050SMD ピン角180°シングル 3チップ

左右セットで変えようと思いましたが、
べつに違和感無いので片方だけ交換

色味明るさとも同等ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする