supernova

kenko's blog
日々の出来事

勝沼キャンプその1

2022年06月11日 22時52分56秒 | アウトドア
今日はK家と勝浦でグルキャン

10時半に勝浦海中公園集合なので
7時は出発!
の予定でしたが8時過ぎた

間に合わないすね

C2,湾岸線からアクアラインへ

渋滞してますね

市原鶴舞ICを降りて297号線を南下

11時過ぎに勝浦海中公園に到着
K家と合流!

何気に皆で会うの4年ぶり位でしょうか。
I君もすっかり大きくなって年長さんです
「久しぶり~」っと連呼してニコニコです

早速海中公園へ
 
海見えました!

チケット購入

透明度で料金変わるそうですが、今日は5mでばっちり

手前の砂浜に吸い込まれていく子供たち


カニ居た!

捕まえようとしたUちゃん

「イタっ」
がっつり挟まれたみたい
何匹も居たけど結局捕まえられず。
難しいね

さてそろそろ本丸の海中公園へ向かいます
 

ハコフグを撮るKちゃん


桟橋?を渡って向かいます
岩に四角いプール状の穴が沢山
なんでしょうね~
後で博物館へ行ったらイワシ漁のイケスだったみたいです

 
海だ~

さて海中公園は階段を下りた先へ


到着!

窓が沢山あって海の中を観察

魚沢山!


こちらなぜか皆上向きに

なぜだ~

皆夢中で見ております
 

結構遠くまで見えますね
 

海中公園を満喫!

上へ戻ってきて来ました

顔はめ

I君望遠鏡タイム


ちょっと休憩


海の博物館も行ってみます
 

色々展示されてて楽しい
 

こちらは模型ですが

綺麗ですね~生で見てみたい

一通り見たので昼食場所を探し中
子供らは絵本

久しぶりなのでI君とうまく遊べるかちょっと心配でしたが
I君が終始ニコニコなおかげかあっさり打ち解けた三人!よかった

さてお昼はやっぱりタンタンメン食べたいかな~っと言うことでこちら

まんまる亭 さんへ

ちょっと場所が分からなくて市営墨名駐車場へ置いてきました
ホテル三日月さんの前ですね


座敷にしてもらってゆっくり

I君もポケモングッツで遊ばせてもらう二人

Kちゃんはラーメン、Uちゃんはナポリタン

私は勝浦タンタン麺、嫁は冷やしタンタン麺
 
辛くて美味しい!

さてお昼も食べ終わったので
皆でベイシアへ移動して買い出し
お酒とお菓子とおつまみを調達!

いよいよキャンプ場へ
RECAMP 勝浦 さんへ
受付はLINEで実施!
今時ですね~

サイトへ到着

今回はキャビンを2棟借りてます!

テーブルも椅子も有って楽ちん

中も広々

エアコン付き、マットも有ります
ちなみにキッチンやトイレは付いてないですが、全然快適ですね

車入れちゃうとスペース無いので車は縦列で停めて
キャビンの間は空けてみた


そこの間にK家で持ってきてくれたタープを設置

子供らは一旦持って来た大量のおもちゃで遊んでていただく

設置完了したので火起こし開始
 
湿気ちゃったのかちょっと苦戦
でも点きました!

Kさん廃材大量に持ってきてくれました!

二人もカットに挑戦

火起こしも出来たのでとりあえず乾杯!


子供らも
 

炭も落ち着いたので
ダッチオーブン設置


移動販売が来ました!

ピルスナービールと南房総レモンチューハイを購入
楽しいですね

さて子供らは遊具で遊びたいとのことなので
遊具広場へ


ちょっと売店に立ち寄り

実は燻製のチップ買いそびれたんですが、
さすがに置いてなかった

広場到着
 
タイヤ跳び箱

壁越え
Uちゃんはあっさり
 
Kちゃんはちょっと怖いのかヘルプ
I君はさすがにまだむりだったね

YちゃんとI君はKさんも交えてしばしサッカー
Kちゃんは私と壁越え
ちょっとサッカーと距離を置いてるKちゃんです

さて5時過ぎたのでそろそろ戻りますか

タイヤの遊具に捕まる
 

戻ってきました


ママたちは宴会中でした


さて何か食べますか
ポップコーンを焼きます
 

ベーコンの燻製も出来た


頂きます!


食べたら早速遊ぶ男子達

シャボンマシン投入


K家の差し入れ

鰹のペーストをフランスパンに乗せて頂きます
美味しい~!
お酒が進んじゃいます

私もHSMメニューの準備
揚げない春巻き


焼いてる間沢山おしゃべり


春巻き焼けました

美味しい!

そうそう丸鶏も良い頃合いのはず

じゃ~ん!

おお~いい感じの焼き色ですね~!!

ホロホロに焼けてて取り出したら崩壊


でも美味しい~!

鶏ももちろん美味しんですが
やっぱり丸ごと入れただけの野菜達ですよね
玉ねぎ、ニンジンが甘くて最高に美味しい

なぜか紙風船を被ってるKちゃん


暗くなってきましたね

良い雰囲気

変わらずはしゃぐ男子
 

仲良く座る三人
 

三人で遊んでくれるおかげで大人はのんびりお酒飲みながらご飯を満喫出来ました

っとお腹すいたーっと唐突に戻る男子

チーズを溶かしてディップして頂きます

本当は花火持ってきてたんですが、指定場所じゃないと無理そうなのでちょっと諦め

すっかりおなか一杯の酔っ払い

9時過ぎたのでそろそろ片付け

部屋で我が家でおなじみの早口言葉かるた

やっぱり全部聞いちゃって全然取れない私

さて寝る支度をして子供らは就寝

残った焚火で大人だけで晩酌タイム
消灯10時以降は消灯で明かりも落として雰囲気ありますね

残った薪も燃やし切ったのでそろそろ就寝
ちなみにパラパラと雨が降ってきました
明け方には止むみたいでよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする