今日は第13回自美研ミーティングへ
さがみ湖プレジャーフォレストです
ちょっと時間早かったので津久井湖で時間調整
プレジャーフォレストへ
一旦集合するのに別の駐車場へ
初めて来たのでちょっと散策
子供達が喜びそうなサスケコーナーがありますね~
今度来よう
古美研の方々と合流
会場へ
並べました~
SさんのS2000
初めて拝見しました~カッコよすぎますね~
受付
沢山集まってきました~
フリマも
散策
Rさんの106
素敵ですね~
お友達のE39
開会式
異彩を放つこちら
Oさんのロールスロイス シルバースピリット
ようやく拝見できました~
もうね溜息しか出ないです
全てが本物!
後席座らせて貰いました~
もう降りたくない。。
エンジンルームも圧巻
お隣Wさんのシルバークラウド
素敵すぎる
こちらも座らせて貰いましたが。。
これ高級家具なんですね
もうなんだろう体が吸い込まれる感じ
さらに凄いのが部品殆ど出るらしい
驚きしかない
貴重な体験出来ました~
さて今回はリトラ特集!
っということで
スバル唯一リトラのアルシオーネ
Nさんの3号機?初めて拝見
グレーのカラーがまた良いですね~
お隣も
インチアップすると一気に雰囲気変わりますよね~
やっぱりアスティナ
914も
ノンジャンルで沢山のクルマが集まるのが自美研さんの魅力ですよね
NAロードスター
懐かしくて色々お話させて貰いました~
AE9系トレノ
カッコよすぎる~
ケンウッドスピーカーが良い
ハーフカバーも素敵
ホンダ勢
これだけ沢山いてプレリュード居ないんですね~
MR2勢
18系セリカ
久々に見ました~
やっぱリトラは最高だ~
さて非リトラ勢
Sさんのシティ
今回気づきましたがクラリオンの4スピーカーシステム
これ一発で前後左右を調整できる代物
意外と欲しいんですよね~
子供のDVDの時はリアに 自分だけの時はフロントに
っと一発で変えられたら便利
エディックス
お~3人並んでる~
しかも屋根付き
輸入車勢
E30も
今回BMW多かったですね
ふと気づけばプラウディア
激レアなのでは
アスコット勢
エンジン換装してるし
こちらはディスクマン乗ってる
当時感最高ですね~
P10プリメーラ
2.0かと思ったら1.8の2.0仕様とのこと
素敵ですね~
閉会後は並べ替えタイム
BMWならび
この時代は特に良いですよね~
アスコット達
アスコット3種コンプリートするなんて
楽しかった~~
次回は10月とのことなので楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます