今日はサッカーも無いので今年初スキー
男子3人日帰りです
天気予報見たら苗場は大雪予報だったので
雪予報の無かった白樺湖ロイヤルヒルへ
6時半過ぎに出発!
雪予報の為か渋滞も無く10時前に到着!
早速支度しました~
但し二人のスキーブーツはさすがに小さいみたい。。
21cmで3年目なので無理も無いか
あまりに痛いようならレンタルかな
一年ぶりなのでゲレンデ行って履くだけで疲労困憊。。
滑れるかな~っと不安げなKちゃんでしたが普通に滑ってます
リフトへ
雪こそ降ってないんですが-5℃なので。。顔冷たすぎる
マスク装着!
これで大丈夫!
キッカーは大き目1個ですね
飛ぶ二人
後傾なのは内緒
新雪と戯れる二人
ふかふかで最高
下のリフトをひたすら回したので上のリフトへ
スラロームやろうかな
記念撮影
上2本目はスラロームの簡易版の方へ
狙ったラインに乗せるのってめちゃムズイけど楽しい
数回滑って再び下のゲレンデへ
なんだか晴れてきた
本当にここのスキー場って晴天率高い
やっぱり晴れてると気持ちいいですね
飛ぶ二人
コースが多くないのでどちらのコースを行くかだけ決めて自由に
ひたすら滑り続けて気が付いたら13時過ぎ
休憩かねてお昼ご飯
ラーメンもそそられましたが結局カレーな私
食べ終わると即GOな二人
若干私はヘロヘロなんですが
何時までやる~4時?5時とか言ってるけど
3時までにしよう。。
またひたすら滑り続けますが、流石に疲れた~と二人
Kちゃんトイレ待ち
15時過ぎたので撤収
じゃれるのは別腹な二人
帰ってスプラしたそうなので温泉抜きで直帰です
昼食兼非常食で持って来てたパンとか食べながら帰ります
帰りも渋滞なく19時前に帰宅
今シーズンもう一回位行きたいな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます