先日スペアボディを用意したワイルドミニ四駆
ボディを塗装してみます

プラモの塗装なんて中学以来まともにやってないので緊張
とりあえずパーティングラインを削る

一回洗ってからブルーで塗装

素材色のままで良いかと思いましたが、やっぱり塗った方が良いですね
乾いたらマスキング

続いて水色を吹きます

マスキングを剥がすと

一応塗り分けられましたが。。
塗装が飛んだり、滲んだりしてイマイチ。。
めげずに手修正。。
それなりに直ったのでシールを貼っていきます

このモデルはパリダカ仕様なので派手なカラーリングですが、
シールで大部分がカバーできるようになっています。
貼り終わりました

塗装のイマイチなところはシールが隠してくれました
筆で細かい所をペイント

なかなか思うようには塗れない。。難しい。。
沢山レタッチしてごまかす
最後はクリヤーを全体に吹いて完成!

ツヤがあるのでそれらしく見えるようになりました!
キングキャブと並べて

キングキャブも塗らないと
ボディを塗装してみます

プラモの塗装なんて中学以来まともにやってないので緊張
とりあえずパーティングラインを削る


一回洗ってからブルーで塗装

素材色のままで良いかと思いましたが、やっぱり塗った方が良いですね
乾いたらマスキング

続いて水色を吹きます

マスキングを剥がすと

一応塗り分けられましたが。。
塗装が飛んだり、滲んだりしてイマイチ。。
めげずに手修正。。
それなりに直ったのでシールを貼っていきます

このモデルはパリダカ仕様なので派手なカラーリングですが、
シールで大部分がカバーできるようになっています。
貼り終わりました

塗装のイマイチなところはシールが隠してくれました
筆で細かい所をペイント


なかなか思うようには塗れない。。難しい。。
沢山レタッチしてごまかす
最後はクリヤーを全体に吹いて完成!

ツヤがあるのでそれらしく見えるようになりました!
キングキャブと並べて

キングキャブも塗らないと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます