先日リレーは点検しましたが、
Hiモードに入るのが遅い。。ほぼレッドゾーンに入ってからようやくHi駆動に
どうやらラジファンの制御は専用のPTCセンサでやっている模様
っと言うことでebayで注文
届いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/4da9e075e3f8b6847cb50205cd2f84a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/59276d2269d0b1f0c594e60eeae377af.jpg)
夜ですが早速交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/14/d9b6e7a61cc68e33072fd9ce4e488a4f.jpg)
エンジン右側に3つ並んでいる中の真ん中茶色のやつです
19mmディープソケット欲しい。。
シールテープを巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/16a2dedea277323166752691fd8da0eb.jpg)
組み付け完了!っと思ったらコネクタ入らず。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/781efa2a139473565b6a7b3dd7fa0739.jpg)
形状違うんですが。。
センサ側を削っちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ba/333ec159c17390d86363811f7b72c373.jpg)
交換完了!
早速試走
水温上がらなくて良い感じ。っと言うかむしろ低い??
これ常時Hi駆動になってますね。。。
コネクタも合ってないし、センサ品番違いだったのか。。
振り出しに戻ります。
Hiモードに入るのが遅い。。ほぼレッドゾーンに入ってからようやくHi駆動に
どうやらラジファンの制御は専用のPTCセンサでやっている模様
っと言うことでebayで注文
届いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/4da9e075e3f8b6847cb50205cd2f84a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/59276d2269d0b1f0c594e60eeae377af.jpg)
夜ですが早速交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/14/d9b6e7a61cc68e33072fd9ce4e488a4f.jpg)
エンジン右側に3つ並んでいる中の真ん中茶色のやつです
19mmディープソケット欲しい。。
シールテープを巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/16a2dedea277323166752691fd8da0eb.jpg)
組み付け完了!っと思ったらコネクタ入らず。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/781efa2a139473565b6a7b3dd7fa0739.jpg)
形状違うんですが。。
センサ側を削っちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ba/333ec159c17390d86363811f7b72c373.jpg)
交換完了!
早速試走
水温上がらなくて良い感じ。っと言うかむしろ低い??
これ常時Hi駆動になってますね。。。
コネクタも合ってないし、センサ品番違いだったのか。。
振り出しに戻ります。