supernova

kenko's blog
日々の出来事

試合

2023年11月19日 12時58分39秒 | 育児

今日は試合

Kちゃんは試合は行かないのですが、一日家でゴロゴロになるので途中まで連れ出す

Uちゃんを送り届けて試合開始までKちゃんとサイクリング

私の自転車空気ぬけぬけでめちゃ重かったので自転車屋さんへ

空気入れて復活!

昨日の名残で埼玉熱が高まってるのでさいたままで走ります

まあ近いんですけどね

そこからせせらぎ公園へ

試合開始時間になるのでKちゃんとはここでお別れ

サッカー場へ

市長杯 公式戦です

IとFと戦って惜しくもどちらも敗戦

やはり後半が辛いですね

ここでお昼に

私はここで離脱

午後2試合はYとKと戦って1勝1分

1勝1分2敗となりました

お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京キューマルミーティング

2023年11月18日 13時58分08秒 | クルマ

今日は第3回東京キューマルミーティング

去年の第1回以来の参加です~

早速会場到着!

トナラーさせて頂いたのはパルサーVZ-RのZさん

 

前回も拝見しましたが初めてじっくりお話させて頂きました~

エンブレム自作等されてて凄い

その隣は当時感満載のAE111 Mさん

 

ホイールから最高ですよね

ノーマル風ですが後期トレノ顔に前期レビンテールの後期レビンとのこと

スワップはレビトレの伝統芸

オーディオも当時物グライコビカビカで最高!

エボ4のTさん

カッコ良いよね~

キャリアがまたいい感じですよね~~

散策

当時のカタログからそのまま飛び出したかのように4さんの超綺麗なBG

 

内装もEGルームも異常に綺麗

 

フルノーマル派かと思わせてサブカーはカスタムしまくりのマイクラと聞いてびっくり

沢山お話させて頂きました~

こちらも時が止まったVIVIO

 

RX-RとかTtopは見ますがこの素グレードが最高ですよね

しかもMT 楽しすぎるやつ

プリメーラカミノ

 

後付けフェンダーマーカー含めて当時物アクセサリー満載でニヤニヤしてしまった

こだわりサンルーフ付きBB6プレリュード

滅多に見られないので最高

サーキット走ってるそうなのでオーラが違いますよね

色々お話させて頂きました~~

綺麗なカリーナGT

 

21系って限定回帰した感じのすっきりデザインでいいですよね~

買い換える度に古くなっていくんですよ~って良いですね~

ホンダ買うボーイ

 

僕たちのどこでもドア

 

まだまだ車に遊び心が満載だった時代ですよね~

エルグランドもいいですよね~

ラシーンはスーパーRAP履いてて素敵

S15系クラウン

すっきりしたデザインで良いですよね~

NSXが2台

 

NSX-Rとタルガの並び

カッコ良すぎます~

お話伺いそびれた~~

こちらも凄い

 

GTO2台!NSXもですがやっぱりリトラ顔が良いですよね~~

こちらのインテグラ

TypeRなのに外装デチューンしてるとのこと凄い

お話伺えず残念

やっぱり見ちゃうリミックス

 

ハイラックス

 

普通に業務使用してるとのことカッコいいですね~

SV30ビスタ

 

GTだし!バブル感有って良いですよね~

C33

 

家車だったのでやっぱり思い入れがあります

ピラーレス最高!

オデッセイ

サンシャインルーフ

これサンシェード無いんですね、カーテンの設定は有ったみたいですが

割り切りが凄い

クリエイティブムーバーといえばこちらも

初代ステップワゴン

今見てもスマートで良いですよね~

純オプ満載で最高

っと満喫してましたが、

夕方には家に帰らないとなので名残惜しいですが一足先に離脱

 

ありがとうございました!

またよろしくお願いします!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔んで埼玉

2023年11月17日 20時29分28秒 | 徒然日記

二作目公開になるということで

翔んで埼玉の一作目を子供らに見せてみた

 

最初はよく分かってなかったみたいですが

子供らなりに突っ込み入れながら面白く見たみたい。

 

でもやっぱり一番ウケたのははなわのED曲

ダンダンダンダダンダンダン

埼玉県のうたですね

 

ず~~っと歌ってる二人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木更津カート

2023年11月12日 16時56分55秒 | おでかけ

キャンプ帰りですが

やっぱり木更津来たら。。

こちら 木更津ハーバーサーキットさん

去年会員証作ったのでサクッと

っと思ったらカードが替わって結局一から再登録に。。

ようやく走れる!

私は先に

8台混走でしたが楽しかった~~

続いて子供達

5台混走

緊張感ある二人

スタート

Uちゃん

Kちゃん

結果

Uちゃん2位 Kちゃん3位でした!

今日はお疲れなので一回だけにしておいた

また今度来よう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山キャンプ

2023年11月12日 12時56分12秒 | アウトドア

イベント続きで行けてなかったですが

今年ラストキャンプへ

11月で寒そうなので今回は千葉にしてみました~

ピカソで行くのは初ですね~

積み込み楽過ぎる。。

適当に放り込んでも入っちゃいます~

子供らも乗り込んで来た

 

なぜか転がってる二人

サンルーフで空を見てるそうです

9時半過ぎて出発!

海ほたるで休憩

風強くて寒いのでトイレだけにしておきました

アクアラインを渡って館山道をひたすら南下

房総の駅とみうらへ寄り道

暖を取る二人

お昼食べちゃいます

魚骨ラーメン専門店 うしおや さん

 

子供らは中華そば

嫁は魚骨みそ 私は魚骨ラーメン

美味しく頂きました!

子供らは結局お菓子食べ過ぎたみたいで最後は私が頂くことに

お腹いっぱい。。

ちょっと地の物を買い出し

あと おどやスーパーセンターさんで飲み物を買い出し

まだちょっと時間あるので館山運動公園へ

アスレチックがあるみたい

走っていく二人。。そしてそっちじゃなかった

こっちだ~

発見!

 

 

次々クリアしていく二人。

大人はのんびりします

 

2,3週ひたすら走り回って満足した模様

そろそろ行きますかね~

14時前にキャンプ場到着

RE CAMP 館山 さん

 

初めて来ましたが、設備充実系ですね

 

サイトも広くて迷子になりそう

早速サイトへ移動

今回はガーデンオートサイトなので結構奥ですね~

到着!

広々してていいですね

設営開始

 

子供らはテニス開始

設営完了!

 

さて先ほど買ってきたおつまみで一杯

 

クジラユッケ

美味しい!

一息ついたので薪の買い出しついでに散策

地図持って出発!

管理棟見えてきた

 

キッズコーナー発見

 

米人大好きコーンホールだ

これね~以外と難しいのよ

ぶら下がる二人

 

遊び方合ってる?

遊び過ぎた。。

薪買って戻ります

すっかり日が暮れた~

子供達が国旗かるたやってる間に夕食の準備

メニューは

鍋と肉巻きネギ+焼肉!

肉に食らいつく二人

他のも出来ました~

 

美味しいとのことで良かった!

満腹

後は焚火を見ながら鍋をすすります~

 

肉祭りだったのでホイル焼きトマトが染みる

うまい~

ずっと食べてたので満腹

冷えてきたので焚火で暖まる

めるちゃん撮影会

ちょっと酔い覚まし

 

かるたしてた

 

焚火にアートファイヤー投入!

 

色変わった~

後は石焼

 

適当な石を真っ赤にしてひたすらジュージュー言わしてる

お湯沸いた

9時半過ぎに就寝

 

ボツ ボツ。。

えっ雨?

 

夜中雨音で目覚める。。

急遽タープの下へ色々避難。。

雨降るなんて聞いてないす。。

 

7時過ぎに起床

子供らは起きてた模様

外へ

 

小雨ですね~

そういえば傘持ってなかった

とりあえず焚火だ

 

無事点いた!

暖まります~

 

朝食の準備

昨日の鍋のアレンジと残り物炒め

 

頂きます!

あとは肉まん焼き!

コーヒーもいれました

お腹いっぱい

暖を取ります~

ヨーヨーする二人

撤収開始

雨止んだので良かった~

11時前に撤収完了!

さて温泉ですかね~

里見の湯さんへ

良いお風呂でした~

湯上りの一杯

館内着が有って快適過ぎる~

帰りたくない

お昼も軽く食べちゃうことに

デザートまで食べちゃった

今シーズンのキャンプは終了ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする