こんにちは!
今日は「妻飾り」をご紹介します。
■妻飾り作品集No.KS51 ■妻飾り施工事例集No.4118
ホヌ×モンステラをモチーフにした妻飾り。
ハワイアンな雰囲気が出ていますね。~~ヽ(´∀`)ノ~~アロ~ハ~!
…ところで、「ホヌってなに??」と思った方!
「ホヌ」とは、ハワイの言葉で "ウミガメ"の事をを意味します。
ハワイ島では、古代から神聖な生き物とされているそうです。
幸運を運んでくる「海の守り神」として、とても人気があるんですって!!
実は私…、「ホヌ」という言葉を今まで知らなくて(^^;)
お客様から「ホヌの妻飾りって出来ますか?」とお問い合わせいただいた時に
初めて、その存在・意味を知ったんです。
最初調べてみた時はビックリしました!!
「え~っ!?ホヌってウミガメって意味なんだぁ…!!」って!
言葉から連想されるイメージと違っていて、驚きっ(`・o・´)ワォ!
この……、「ホヌ」独特の形がなんとも可愛いですね(*^-^*)
あっ、そうそう。もう一つの「モンステラ」についてですが、
熱帯アメリカに30種ほど自生している「つる植物」の事です。
形は上記の写真の通り、どこかモダンでエキゾチックな雰囲気を持っていますよね!
成長と共に、フチから葉脈にかけて深い切れ込みや穴ができるそうなんです。
(もともとの形はハート型にちょっと似ているんですよ)
だからこんなに独特で面白い形が出来上がるんですね。自然の力ってスゴイです…!!
ハワイアン大好きな雰囲気がとっても伝わってくる素敵な妻飾りが出来上がりました(^-^)
施工写真を送っていただいておりますので、また今度ご紹介させていただきますね!お楽しみに~♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/