こんにちは!
今日は「門扉」の製作風景をご紹介します。
まずはー…
門扉に必要な材料を用意します。
↑の写真は、すでに大まかな形に曲げて形作ってありますが、
一番最初は真っ直ぐな平鋼なんですよ。
その真っ直ぐな平鋼がこのような曲線を描くなんて…
鉄って面白い素材だなぁ~!って、いつもいつも思っちゃいます(^□^)
さて、お次は!
原寸大の型紙に合わせてアール具合を確認し、
先端部分のみバーナーで熱して
曲げていきます。
ここでまた…
原寸大の型紙に合わせて、アール具合を確認していきます。
今回お作りしている門扉は、沢山のパーツがあるので
上記の工程を何度も何度も繰り返していきます。
…そうして出来上がったパーツを、、、
組み合わせて、
溶接していきます。
(↑)これで1パーツの出来上がりです。
ここからはパーツを組み合わせて、
上記のような飾りを作っていく作業になります。
なので、こちらの門扉の続きはまた後日という事で…!
(1パーツごと作っていくのに数日かかるので…^^;)
数日後(笑)、お楽しみに♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/