こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。
まずはー…
直径8㎜の丸棒の先端をバーナーで熱していきます。
先っぽのみを軽~く曲げます。
再度、丸棒を熱していきます。
次は先程より少し大きな弧を描くように曲げていきます。
…こうやって、一つ一つ丁寧に作業を繰り返しながら
キレイなラインが出るように形作っていくんですね。
地道な作業です…!
さて、お次は。。。
四つ葉のクローバーに切り抜かれた鉄板を用意します。
まずは、クローバーの葉を一枚熱し、、、
丸みがでるように叩いていきます。
4枚の葉が全部叩き終わったら、
中央部分を少し叩いてアール具合を調整していきます。
(↑)四つ葉のクローバーの完成!
いやぁ~、やっぱり立体感が出ると違いますね~!!
最後に…
パーツ同士を溶接して完成です!
また今度「完成写真」をご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
検索
カレンダー
カテゴリー
- 門扉(139)
- フェンス(74)
- 手摺り(344)
- 妻飾り(563)
- 表札(1266)
- 看板(435)
- 面格子(119)
- キャノピー・庇など(24)
- ロートアイアンその他(237)
- インテリア(71)
- 取っ手(20)
- 結婚式場(15)
- 日記(284)
- 製作風景(門扉)(53)
- 製作風景(フェンス)(36)
- 製作風景(手摺り)(110)
- 製作風景(妻飾り)(95)
- 製作風景(表札)(73)
- 製作風景(看板)(93)
- 製作風景(面格子)(44)
- 製作風景(キャノピー・庇など)(8)
- 製作風景(その他)(163)
- 製作風景(インテリア)(38)
- 製作風景(蹄鉄)(8)
- HP更新(880)
- 試作品(14)
- お知らせ(116)
- イベント(14)
- アイディアスケッチ(3)
- 社内ベンチャー(20)
プロフィール
ブックマーク
- オーダーメイドのロートアイアンなら株式会社Kenner(ケンナー)へ
- (株)Kenner ホームページ
- (株)Kennerネットショップ
- (株)Kenner オンラインショップ アイアン商品・雑貨など販売
- ツイッター
- (株)Kenner 公式ツイッター
- インスタグラム
- (株)Kenner 公式インスタグラム
- (株)Kenner 公式フェイスブック
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 小泉奈津美/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- スタイルプラス/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 金谷智子/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 羽田奈央/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 津曲裕次/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 岡村いずみ/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 小股裕美/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 小股裕美/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- 内田理央/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2
- スタイルプラス/東海テレビ「スタイルプラス」 取材風景2