こんにちは!
今日は「蹄鉄グッズ」の詳しい(笑)製作風景をご紹介しますっ!!
まずはコチラの写真から…(↓)
なんと…っ!!実際に馬さんの足に装着されているところを発見!
…まぁ。発見と言いますか、
社長が打ち合わせの時に一緒に撮ってきてもらったものです(^^;)
実際についているところを見ると…、生々しいですね…(笑)
でも、ちょっと感動…!!!
さて、その蹄鉄ですが…
使い終わったモノはサビついてしまって、いかにも使用済み感たっぷり…(笑)
中には蹄釘がついたままのモノもありますヨ!
(↑はほんの一部です(笑)ホントはもっと大量にあります。)
その蹄鉄達のー…
溝に入りこんだ砂やチップなどをバーナーで焼いていきます。
ワラとかもあるんですよ(・▽<)b
本当に使われていたモノなんだなぁ~と実感します。
お次は、
焼き終わった蹄鉄をワイヤーブラシで一つひとつ磨いていきます。
…ワイヤーをかけたところだけ、サビがとれてキレイになっていますね。
こちらが、磨き終わった蹄鉄です。
わぁ~お、キレイ…ッ(笑)!!
そして、
キレイになった蹄鉄に「Kenner」のロゴマークを彫刻していきます。
お次は…
先端をバーナーで熱します。
そして
エアーハンマーで先端のみを叩いていきます。
あとは…
パーツと蹄鉄を溶接したら出来上がりです!
(↑)本物の蹄鉄を使った栓抜きの完成です。
ちなみにー…
栓抜き以外にも、卓上カレンダーや名刺ホルダーなど色々作っております。
詳しくは▼コチラのページをご覧下さいヽ(´▽`)/
≫蹄鉄グッズの商品ラインナップ
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
最新の画像[もっと見る]
-
二匹の猫さんの表札を製作中 21時間前
-
二匹の猫さんの表札を製作中 21時間前
-
二輪の薔薇のお花×薔薇の蕾×ツル×葉っぱをモチーフにした表札 2日前
-
二輪の薔薇のお花×薔薇の蕾×ツル×葉っぱをモチーフにした表札 2日前
-
シンプルなデザインのローズアーチ 4日前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 5日前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 5日前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 5日前
-
ブレーメンの音楽隊×ト音記号×音符をモチーフにしたサイン(設置後のお写真) 5日前
-
五匹のねこちゃん家族×ツタ×葉っぱ×お花×木の実×ドングリの妻飾り 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます