木の芽ながしでしょうか?朝から雨になりました。
朝から暖かい雨。「木の芽ながし」きれいな言葉です。
春の暖かい雨を表現したいいことばですね。
今日はそういうわけで、庭のお花を写真に撮れずベランダのシンピジュームを撮ってみました。
この花は12月初めに3輪咲いていたものを頂きました。2月終りに咲き終わる頃
根元に小さな蕾が4輪見え始め、それからこの暖かさであっという間にニョキッと
この状態に咲いています。ちょっと丈は低いですが、やっぱりシンピジューム。
結局7輪咲きました。
この雨で先日(土曜日)木市で購入してきて植えた、孫の誕生記念樹がうまく生き付きそうで、
我が家にとっては恵の雨となった。
桜も散り、木の芽ながしといったところでしょうか?
朝から暖かい雨。「木の芽ながし」きれいな言葉です。
春の暖かい雨を表現したいいことばですね。
今日はそういうわけで、庭のお花を写真に撮れずベランダのシンピジュームを撮ってみました。
この花は12月初めに3輪咲いていたものを頂きました。2月終りに咲き終わる頃
根元に小さな蕾が4輪見え始め、それからこの暖かさであっという間にニョキッと
この状態に咲いています。ちょっと丈は低いですが、やっぱりシンピジューム。
結局7輪咲きました。
この雨で先日(土曜日)木市で購入してきて植えた、孫の誕生記念樹がうまく生き付きそうで、
我が家にとっては恵の雨となった。
桜も散り、木の芽ながしといったところでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)