花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

6月半ば、梅雨、本番。

2008年06月11日 | ガーデニング

雨にうたれて木々の緑がいっそう鮮やかです。

庭の花も変わりました。雨をもらい、元気そのものです。

 

 

花壇の百合も満開になり、今朝お仏壇に供えました。

綺麗なピンクで花数も多く、重たいです。

 

ギンバイカ

キンシバイとギンバイカが重なって満開。金、銀・・・・。

 

キンシバイ

ビヨウヤナギ

キンシバイに似ていますが花芯がぜんぜん違います。

 

オカトラノオ

我が家の山野草コーナーです。山アジサイもひっそりと。

トラの尻尾からつけられた名前でしょうか?可憐です。

満開のアナベル。挿し木であちこちに嫁ぎました。

 

 

アジサイも色々、ガクアジサイが好きです。

楽しませてくれた、ニゲラや千鳥草も種になっています。

 

昨日は菊を挿し木にしました。

キュウリも収穫できました。香りが違います。

 

まだ元気で花をいっぱい付けています。

 

ヤマボウシ

かわいい名前ですね。もうすぐ実をつけます。

 

6月も半ば。月日のたつのの早さにおどろきながら。

今日は梅雨本番といった1日になりそうです。

菜園の夏野菜や、挿し木をした菊やバラが喜んで

いるようです。大雨注意報が出ているようです。

 

日曜日は坐禅、火曜日は写経、昨日はミニバレー。

今日は大雨ですし、何の講座もなく、ゆっくり家で。

22日からの旅行の準備でもしましょうかね。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の合間の晴天。五月も今... | トップ | 梅雨にもめげず、綺麗に咲いて。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花盛り (どんこ)
2008-06-11 11:51:03
一足早い梅雨入りで
花々も生き生きしていますね。
ももまこばばさんの庭はよく手入れも行き届いて
羨ましいです。

菊の挿し芽の時期ですね。
手入れの大変な菊も育てていらっしゃいますか。

お互い大雨には気をつけましょうね。
返信する
どんこさんへ (ももまこばば)
2008-06-12 21:25:30
熊本は大雨でしたね。被害はなかったですか?
極端な雨の降りようで、心配です。 

菊の挿し芽も終わりました。お仏壇にお供えするのに
家で咲かせた菊は長持ちするようです。
曲がったりしますが、気持ちがこもっているのでいいかなと思って挿し芽しています。

ちょっと油断したら、草が生え、草との根競べです。
挿し芽がいき付いて新芽が見えた時の嬉しいこと。
それを楽しみに頑張ります。

返信する
久しぶりのコメントです。 (コーネリア)
2008-06-16 03:50:49
コメント頂きありがとうございました。
コーネリアもいつも覗かせて頂きながら、ももまこばばさんのお元気なご様子,嬉しく拝見させて頂いておりました。
紫陽花も沢山咲いて、まるで紫陽花園のようですね。
今度はどちらへご旅行ですか?
旅記録、また楽しみにしておりますね。

いつも明るく前向きにすごしていらっしゃるももまかばばさんのご様子,参考にさせて頂いています。
1人の自由な時間、これもまた贅沢な時間ですね。
旅好きなコーネリア、好きな時に好きな所に旅が出来るももまこばばさん、羨ましいですよ。
いつか何処か?ご一緒の旅が出来るような事があったら楽しいでしょうね。
どうぞお気をつけて行ってらっしゃ~~い。
返信する
おはようございます。 (さち)
2008-06-16 07:17:14
梅雨の時期なのに沢山の花が咲いていますね。
ゆりの花も咲き出して、やっぱりそちらは気候が進んでいますね。こちらのゆりはまだ蕾が固いですよ。

キンシバイとビョウヤナギの違いが良く分かりました。今まではよく分かりませんでした。

ブログを見ているといつも毎日を有意義に過ごされていますね。刺激をもらっています。
返信する
コーネリアさんへ (ももまこばば)
2008-06-17 15:20:06
お元気そうで嬉しいです。
すっかりお友達になってしまい、安否を気遣ってしまいます。
お互いにおかれた環境は違います。その場を楽しむよりほかないですものね。
コーネリアさんは御主人、孫子に囲まれてお幸せじゃないですか。
お互いに健康に気を配りながら、日々おくりましょうね。
22日~4日まで、トルコ・エジプトへ行ってきます。ちょっと長いですが、楽しみです。
返信する
さちさんへ (ももまこばば)
2008-06-17 15:27:05
美味しいパンが今日もできたかな?
ブログ楽しませてもらっています。
お勤めにガーデニングにお料理にと、頑張っていらっしゃいますね。喜んで食べてくれる人がいる時が一番張りがある時ですね。まだ、お若いという事。
皆さんを喜ばせてあげてください。
パンを頂きたい気持ちです。美味しそう!!
返信する
きれいですね (ともりかじじ)
2008-06-18 12:30:09
お花がいっぱい。いつも遊びに行っていますが、コメントは遠慮しています。今日はお勉強の意味でトライしてみました。これからは時々練習の意味でコメントさせていただきます。
返信する
ともりかじじさんへ (ももまこばば)
2008-06-18 12:33:15
上手にコメントされていますよ。
これからもチョコチョコ遊びにお出かけください。
コメントも楽しみにお待ちしています。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事