旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アナベルが咲く鎌倉「浄妙寺」へ。

2023年08月14日 10時27分50秒 | 旅の途中で

 お盆ですね。

 

 暑くて、行動志向が。

 ニュースを観ていたら、鎌倉の小町通りの映像が画面に映し出されました。

 

 ↑ 小町通りと言えば。

 

 

 ↑ 6月に鎌倉を訪れた時、買ってきた「まめや」のお菓子を思いだします。

  

 先日鎌倉を訪れた時の事。

  鎌倉駅構内のお蕎麦屋さん。

 

 ↑ 意外と美味しかった記憶が。

 

 今回のブログの話は。

 鎌倉駅からバスに乗り向かったのは、浄妙寺です。

 石窯ガーデンテラスや茶堂「喜泉庵」がある浄妙寺へ。 

 ↑ 上のアドレスは昨年(2022年)に浄妙寺を訪れた時のブログです。

 興味がある方は、クリックをお願いいたします。

 

 浄明寺バス停で下車し、徒歩  で浄妙寺へ。

 

 ↑ 浄妙寺山門。

 

 

 ↑ 浄妙寺案内板。

 

  

 ↑ 五輪塔?。

 

 

 ↑ 拝観券。

 

  

 ↑ 本堂までの参道脇、数年前に工事が行われ綺麗になりましたね。

 

  

 ↑ 花塚があり毎年10月は草花に感謝の意を込める「花供養」が行われているようです。

 細く長く引き詰められた石は流れる川を表しているんでしょね。

 

 

 

 

 ↑ 浄妙寺本堂。

 

 

 

 

 ↑ 訪れる方が少ないので、それもまた良い。

 

  

 

  

 ↑ 本堂の脇を通り、石窯ガーデンハウスへ。

 

 

 ↑ ゆるやかな坂を上り。

 

 

 

  

 ↑ 石窯ガーデンハウスへ。

 

 

 ↑ お店の前には、人盛りが。

 相変わらず混んでいるようでした。

 

  

 ↑ アバガンサス。              ↑ モナルダという花らしい。

 他の方のブログを拝見していて、花の名前が分かりました。

 

 

 ↑ 浄妙寺は、紫陽花が綺麗なことでも有名なお寺ですが。

 特にアナベルという種類の紫陽花が沢山咲いていることで有名のようです。

 

  

 ↑ 私は気が付かなかったのですが、赤いアナベルを観ることが出来る様です。  イメージ写真。

 

 

 ↑ 石窯石窯ガーデンハウス。

 写真を数枚撮り、戻ることに。

 

 

 ↑ 帰り道。

 本堂の左にかつての僧たちがお茶を飲んでいた庵を再現した「喜泉庵」があります。

 

 

 ↑ 喜泉庵は入り口。

 ここで私も一服。

 

 

 ↑ 「喜泉庵」の中から見える枯山水の庭園は美しく絵画のような趣です。

 こちらの喜泉庵では上生菓子と抹茶を味わうことができます。

 

 

 

 

 ↑ 枯山水の庭園見飽きない。

 

 

 

 

 ↑ 水琴窟。

 竹を通して聴こえる水琴窟の音が心地いい。

 

  

 

 

 ↑ お抹茶を。

 

 

 ↑ 今日の上生菓子は、確かびわを模したお菓子と説明を受けたような。

 

 

 ↑ お客様が居なかった時間帯があったので。

 一枚。

 

 

 ↑ 庭園を眺めて何思う。

 

 

 

 

 ↑ 本堂方面へ戻ることに。

 

  

 ↑ 本堂前の芝生に、ねじばなが咲いていました。

 

 

 ↑ 古都鎌倉、着物姿がよく似合う。

 

 

 ↑ 浄明寺を後に。

 道路を挟んで反対側にある、お寺へ。


アンカーのワイヤレスイヤホンを購入して。

2023年08月10日 16時11分00秒 | こんな事が

 まもなくお盆。

 今日は、お墓にお供えする花を買ってきました。

 

 最近音楽を聴く機会が多くて。

 いつも聞くのは、歌謡曲ですが。

 たまには、オールディズの音楽を聴いたりしています。

 ソニーのウオークマンの音楽をソニーのワイヤレススピーカーで。

 おかしなもので、音楽を聞く回数が多くなるにつれ、耳が育ってきたような。

 

 ↑ 最近発売された「Anker(アンカー)」のノイズキャンセリング機能がすぐれているワイヤレスホン。

 Soundcore Liberty 4NCを購入してきました。

 郡山のヤマダ電機では取り扱ってなくてヨドバシカメラに電話したら在庫があると。

 12990円で購入してきました。発売したばかりの製品なのでポイントは130ポイント付与されました。

 

 

 ↑ 本体の色はネイビー。

 

 

 ↑ 箱に梱包されていたのは、こんな物が。

 

 

 ↑ ケースの中身はキラキラ。

 今度食事に行った時にでも、ノイズキャンセリング機能を試してみよう。


久しぶりの雨。

2023年08月08日 20時31分30秒 | 日記

 8月の8日ようやく雨が降りました。

 何日ぶりだろうか?。

 約一週間前の雨では。

 農家の方は、ありがたい雨になったようですが。

 停電をした地区もあるようです。

 今日の雨は、少し降っただけ、もう少し雨降ってほしかった。

 

 今日は、久しぶりに家の中の温度が下がり。

 心地いい空間。

 

 ↓ 連日のこの暑さには体が負けそう。

 コメダに行って。

 

 ↑ 冷たい物を注文して。 

 

 

 ↑ ハーフサイズシノアールを注文して。

 美味しく食べてきました。

 コロナも第五類になって、食事処のお話も解禁されたようで。

 落ち着いて味わってくる雰囲気ではありませんでした。

 

 

 ↑ 割引券を使って。

 

 

 ↑ 会計時、レジでチケットを購入してきました。

 どのくらい恩恵を受けられるのか、定かでないが。


「IRISOHYAMAサーキュレーターアイ」を使用して空間が快適にできか。

2023年08月06日 19時21分06秒 | こんな事が

 今日は暑い。

 連日最高気温をマークしそう。

 

 幸楽宛で、冷やし中華を何回か食べたが。

 自分で作ると、冷やし中華手間がかかる。

 

 ↑ 市販の冷やし中華のセットを買って。

 家にある具材をフル動員して、食べました。

 最近市販の麺の美味しさに脅かされることが多い。

 

 さすがにこの暑さ、耐えがたい。

 それでも数年前に100Vのエアコンから、200Vのエアコンに変え変えたので。

 まえから比べれが、冷房がきくようになりました。

 

 

 ↑ ヤマダ電機で急遽「IRISOHYAMAサーキュレーターアイ」を購入してきました。

 扇風機よりは部屋のかくはんをするのには向いているようなので。

 定価17500円くらいだったが、値引き交渉をして+会員価格で購入してきました。

 約15000円さすがにポイントは付けられないと言われましたが。

 

 

 ↑ 分解お掃除もできそうなので。

 考え出すと、悩むので直観で購入。

 早速箱から出して使用しました。

 

 

 ↑ 懐かしい、このころは制作意欲もあったけど。


夏のお祭り采女踊り流しが始まりました。

2023年08月05日 09時38分01秒 | こんな事が

  毎日暑いですね。

 各地のお祭りの話題がテレビ📺から流れてきます。

 ここ郡山でも「采女祭り」が始まりました。

 

 ↑ 昨日(8月4日)の夕方。

 采女おどり流しを観てきました。

 

  

 

 

 ↑ 郡山うねめまつり。

 

 

 ↑ 今年のミスうねめの方々です。

 昭和40年に安積郡9カ町村が郡山と合併し、市民が一体となれるまつりをおこしたいという気運が高まり、

 郷土の伝説である釆女物語を主題とした『うねめまつり』がつくられました。 

 

 

 ↑ 姉妹都市。

 一方、奈良市でも釆女物語が残されており、毎年仲秋の名月の晩には『釆女祭』が猿沢の池で行われています。

 これが縁で郡山市と奈良市は昭和46年、姉妹都市を締結し、毎年8月には奈良市から親善使節団が郡山市を訪れ、

 また仲秋の名月には郡山市から親善使節団が奈良市を訪問、両市の交流を深めています。

 

 

 ↑ 「ミスうねめ」と「郡山うねめ太鼓」

 

 

 ↑ うしろの高い建物は「ビックアイ」です。

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 ↑ 太鼓に映る姿、月ウサギ。☺

 

 

 

 

 ↑ 大太鼓の迫力はすごい。

 お腹に響く。

 

 

 ↑ 今日(8月5)も踊り流しがあるようです。