おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

後期高齢者になりて候 妻はブログ休止中 
道草や寄り道が不似合いになった夫婦
ならば二人三脚で歩こうか・・

4月5日(金)・入学式

2013年04月06日 | 家族

「ひろと」と「なっちゃん」の入学式

僕は会社に出勤していたので 初ランドセルは見ることができなかった

式の後 家内に見せに来た が 2人ともモデル疲れ

 

夕方 鹿児島のお父さんが自家製「そば粉」を送ってきてくれた

さっそく そば打ち挑戦 今日はブツブツ短く切れるので 「薄力粉」を多めに入れて打ってみた

少しは長くなったけど まだまだ「ズズー」とは食べれない

 

「かんた」 昨日4日 4才になった 誕生日おめでとう

孫の入学式・・・ 我が人生のひとつの区切りを迎えた

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入学おめでとう。 (チテイジン)
2013-04-08 02:10:36
ヒロト君・なっちゃん入学おめでとうございます。

ヒロト君となっちゃんは、1歳ちがいかと思ってたんですが、
学年は同じなんですね。

二人とも、ヒロト君は体が大きいからさほどでもないか、
やっぱり、ランドセルが大きいですね。
前・後ろ・横とモデル疲れもあるかもしれませんが、
入学式での緊張疲れもあったのではないですか。
でも、しっかりと立派に見えてきました。

お蕎麦は、これでもズズーっとすすれないんですか?
メチャおいしそうですけど。
やっぱり蕎麦うちは、むつかしいんですね。

勘太くんも、もう4歳になったんですか。
みていると、どんどん大きくなっていきますね。
お孫さんの小学校入学、たしかに思いを感じますね。

返信する
まいど (けんつく)
2013-04-08 21:20:39
ありがとう ひろとは4月生まれやし
よく食べるしその分大きいです

これから ジイジの年齢も孫の成長と共に
成長 ってことはないんですね
でも 素直に喜ぶべきですよね

蕎麦・・道場と言われるぐらいむずかしいです
今度 難波の道具屋筋に行って
包丁とか見てきます ズズーはもう少し時間がかかりそうです

かんたは 今日から1人で保育園に行っています

桜 本当に残念やったね 御所も楽しみにしていたのに・・・ 
返信する