2021年8月14日 豊四季台公民館体育館会議室での合奏です。
参加者は3名。 トリオ・ソナタを楽しみました。 . . . 本文を読む
6月12日 久しぶりの合奏会です。参加者は4名。
フランスのセルミジから、英国のパーセル、イタリアのマンチーニのソロソナタを挟んで、ドイツのフローベルガーと、深くて内容のある合奏会になりました。 . . . 本文を読む
今日は、久しぶりの練習開催ですが午前3人、午後2人の参加でした。やはり、ちょっと寂しかったですが、それなりに練習を満喫いたしました。
午前 (3名)
1. トリオソナタ 1番、2番、3番 (アルト 3)
マテゾン (Mattheson)
2. フルートソナタ 1番 (アルト 2、バス 1)
クヴァンツ (Quantz)
3. ソナタ (バロックフルート、オーボエ、バイオりン) ( . . . 本文を読む
(練習曲)
1、ボアモルティエ「コンチェルト5」
2、セルミジ「花咲く日々に生きる限り」
3、ヘンデル「王宮の花火の音楽」
4、フィンガー「ソナタ4、5、6」
5、バッハ「6声のリチェルカーレ」
今日も盛り沢山です。
ボアモルティエは前回の続きです。丁寧に各楽章を何回も合わせなんとか形になりました。
セルミジは以前合わせた曲でハーモニーの練習になる美しい曲です。
ヘンデルは初見ですが1回で通せま . . . 本文を読む
本当に久しぶりに6人が集まって合奏練習をしました。
午前はまずセルミシの「花さく日々に生きる限り」。合唱曲ですがリコーダー四重奏で、美しい曲で比較的やさしい曲でした。
次はボアモルティエの5本のアルトリコーダーの為のコンチェルト第4番二短調です。これはまだ難しく高音、イネガル奏法が難です。午前の最後はサンマルティー二の2本のアルトリコーダーと通奏低音の為のソナタ1、2番でした。
午後は4人になった . . . 本文を読む
2020年3月14日の発表会は、流行が心配されてる悪い病気が心配で参加を断念し、5名の演奏(1名休席)による動画参加となりました。 柏市近隣センターが閉館となり本日(3月18日)レッスンもお休みです。今日は自宅集中練習しようと思います。 早く天気になーれ! . . . 本文を読む
◎午前の部
場 所:旭町近隣センター 会議室A
出席者:6名
活動内容:高橋明日香先生によるアンサンブルレッスン
(練習曲)
ボアモルティエ:コンチェルト作品15ー2
テンポは以前より少し速めで良くなってきたようです。ただイネガルが難しい。付点のついた吹き方ではなく多少崩れた感じにと思うのですが…。
6人のアンサンブルも大分組み立てられてきたと思います。もう少しです。
◎午後の部
場 所 . . . 本文を読む