苗場から今日で一週間!
早いなあ~楽しい記憶って本当に早く過ぎてってしまい、なんだか寂しい。。。
苗場の週あたりから、TOPIKの勉強を開始してます!
苦手の聞き取りは毎回準備不足なのでハヤメハヤメに取りかかろうとKBSアナウンサーの本と、今週はHANAのTOPIK対策本の模試を解いています。
HANAの本はもう何度も解いているのに毎回点数にムラが。。。
そう、平日夜に模試を解くと明らかに集中力が続かない。
まるでブチッと音をたてるように明確に切れて眠くなる。
答え合わせをすると、見事にそこから❌ばっかり。
最近は続かない集中力との戦いも大変です。
得意の暗記力も落ちてるしねー(-_-)
でも、最近の研究では年をとっても記憶力って落ちないんだそうです。
要するに今まで蓄積されたものが多すぎて、新しいものを入れる余地がないらしい。
だから昔の記憶を捨てればいいらしい。
無駄に銀行時代のオペレーションとかルール、忘れてないしね( ̄▽ ̄;)
忘れて韓国語入れたいよ~
まだ時間はあるので、諦めずにねばっていきたいと思います。
早いなあ~楽しい記憶って本当に早く過ぎてってしまい、なんだか寂しい。。。
苗場の週あたりから、TOPIKの勉強を開始してます!
苦手の聞き取りは毎回準備不足なのでハヤメハヤメに取りかかろうとKBSアナウンサーの本と、今週はHANAのTOPIK対策本の模試を解いています。
HANAの本はもう何度も解いているのに毎回点数にムラが。。。
そう、平日夜に模試を解くと明らかに集中力が続かない。
まるでブチッと音をたてるように明確に切れて眠くなる。
答え合わせをすると、見事にそこから❌ばっかり。
最近は続かない集中力との戦いも大変です。
得意の暗記力も落ちてるしねー(-_-)
でも、最近の研究では年をとっても記憶力って落ちないんだそうです。
要するに今まで蓄積されたものが多すぎて、新しいものを入れる余地がないらしい。
だから昔の記憶を捨てればいいらしい。
無駄に銀行時代のオペレーションとかルール、忘れてないしね( ̄▽ ̄;)
忘れて韓国語入れたいよ~
まだ時間はあるので、諦めずにねばっていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます