前からいいなーでも高いなあと思っていたニットが日曜日にやっと値下げ!よし、週明け買おう!と意気込んでいたら、怒濤の早さで売り切れてた。。。
私と同じことを考えていた人が多かったんだなあ~日曜日にポチっておけば良かった。
でも、デパートで現物を見ておきたかったんだもの。
バーゲン価格でも私には高いお買い物だったから見ておきたかったんだもの(-_-)
縁がなかったのね。。。
さて、足が腫れてからあんまりガツガツ歩けなくなり、同時に正月休みになって驚くほど体重増加しまして、足に負担が余計かかる。服もキツくなると悪いことずくめ。
かと言え、できるだけ安静にしてろと言われているので運動もできないし、岩盤浴も控えてるしなあ。と、いうことで、いまはやりのやせおか(やせる作りおきおかず)を始めてみました。
平日はさすがに作りおきできないので、日曜の夕方に4日分くらい作っています。
第一週


初めてなので二種類。
もやしと豆苗のナムル
エリンギとアスパラガス、ベーコンのキッシュ
キッシュは土台なしなので、小麦粉使ってません!キッシュというよりオムレツ?みたい。
第二週

プチトマトのナムル
もやしと豆苗のナムル
赤パプリカのカレーマリネ
ズッキーニのスパニッシュオムレツ
スパニッシュオムレツが卵焼きにしか見えない(^^;
分量に対してフライパンが大きくて卵が流れちゃった。
スパニッシュオムレツの中身はレシピではじゃこでしたが、先週のキッシュのベーコンが余っていたのでベーコンで作りました。
ナムルはもともと好きだからたくさん作って置いとけて毎食幸せです(笑)
週1くらいでこれをお弁当に持っていくときもあります。
やせおかを自分で作っていると、糖質がかなり削られているんだなということがわかります。
私の大好きなじゃがいもなんて、レシピには一つも使われてないので大敵なんだなとあらためて実感。。。
お肉とか脂質はあんまり削られてないです。
普通にひき肉なんかも使われていますし、オリーブオイルとごま油はたくさん使われていますから満足感はあると思います。
とりあえず2キロ痩せましたが、まだまだ正月前まで戻ってないので、無理のないように続けようと思います。
足も早く完治してガンガン歩きたいなあ~
私と同じことを考えていた人が多かったんだなあ~日曜日にポチっておけば良かった。
でも、デパートで現物を見ておきたかったんだもの。
バーゲン価格でも私には高いお買い物だったから見ておきたかったんだもの(-_-)
縁がなかったのね。。。
さて、足が腫れてからあんまりガツガツ歩けなくなり、同時に正月休みになって驚くほど体重増加しまして、足に負担が余計かかる。服もキツくなると悪いことずくめ。
かと言え、できるだけ安静にしてろと言われているので運動もできないし、岩盤浴も控えてるしなあ。と、いうことで、いまはやりのやせおか(やせる作りおきおかず)を始めてみました。
平日はさすがに作りおきできないので、日曜の夕方に4日分くらい作っています。
第一週


初めてなので二種類。
もやしと豆苗のナムル
エリンギとアスパラガス、ベーコンのキッシュ
キッシュは土台なしなので、小麦粉使ってません!キッシュというよりオムレツ?みたい。
第二週

プチトマトのナムル
もやしと豆苗のナムル
赤パプリカのカレーマリネ
ズッキーニのスパニッシュオムレツ
スパニッシュオムレツが卵焼きにしか見えない(^^;
分量に対してフライパンが大きくて卵が流れちゃった。
スパニッシュオムレツの中身はレシピではじゃこでしたが、先週のキッシュのベーコンが余っていたのでベーコンで作りました。
ナムルはもともと好きだからたくさん作って置いとけて毎食幸せです(笑)
週1くらいでこれをお弁当に持っていくときもあります。
やせおかを自分で作っていると、糖質がかなり削られているんだなということがわかります。
私の大好きなじゃがいもなんて、レシピには一つも使われてないので大敵なんだなとあらためて実感。。。
お肉とか脂質はあんまり削られてないです。
普通にひき肉なんかも使われていますし、オリーブオイルとごま油はたくさん使われていますから満足感はあると思います。
とりあえず2キロ痩せましたが、まだまだ正月前まで戻ってないので、無理のないように続けようと思います。
足も早く完治してガンガン歩きたいなあ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます