今朝なにげにテレビをつけたら、生田斗真くんが。
もしかして!と続けてみていたらやっぱり映画の舞台挨拶でした。
試写かしら?
彼らが本気で編むときは
そうかー「彼編む」って略するのかあとURL見て納得。
さて、なぜ私がこんなに反応しているのかといいますと、その番組から黒ぽんの声が聞こえたから!
この映画の挿入歌にゴスペラーズがカバーしたTrue colorsが採用されたんですね!
いやあ、やっぱりいいですね。
こういうのに選ばれるとファンも気持ちがいい💓
ファンしかわからないと思うけど、朝一番につけたテレビからゴスペラーズの声ってなんだかいいことがありそうにさえ感じます。
Fly me to the disco ballを昨日歌詞カード見ながらちゃんと聞いてみました。
ああ、こんな歌詞だったのかと聞いただけではわからなかったところ、聞き違い等々たくさんありました。
まあ、母国語でこんななんだから外国語の歌なんて完璧に一回で歌詞なんか聞き取れないのは当たり前だな。と、聞き取り崖っぷちの私は妙な安心感をもらったのでした( ̄▽ ̄;)
もしかして!と続けてみていたらやっぱり映画の舞台挨拶でした。
試写かしら?
彼らが本気で編むときは
そうかー「彼編む」って略するのかあとURL見て納得。
さて、なぜ私がこんなに反応しているのかといいますと、その番組から黒ぽんの声が聞こえたから!
この映画の挿入歌にゴスペラーズがカバーしたTrue colorsが採用されたんですね!
いやあ、やっぱりいいですね。
こういうのに選ばれるとファンも気持ちがいい💓
ファンしかわからないと思うけど、朝一番につけたテレビからゴスペラーズの声ってなんだかいいことがありそうにさえ感じます。
Fly me to the disco ballを昨日歌詞カード見ながらちゃんと聞いてみました。
ああ、こんな歌詞だったのかと聞いただけではわからなかったところ、聞き違い等々たくさんありました。
まあ、母国語でこんななんだから外国語の歌なんて完璧に一回で歌詞なんか聞き取れないのは当たり前だな。と、聞き取り崖っぷちの私は妙な安心感をもらったのでした( ̄▽ ̄;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます