旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

なるほどね~~~

2016-10-23 17:33:13 | ただいま韓国語勉強中
韓国で使ったクレジットカードの明細がきました。
海外で使うと加盟店名がよくわからないことが多いです。
特に韓国のクレジットカードのしくみは日本と違うので(使い方は変わらないけど日本とは決済のしくみが違うのです)、本当に「この店、どこ?」状態の請求が多いです。
だからなるべくレシートは持ちかえり、家で整理しています。
でも、レシートのお店の名前とクレジット明細の加盟店名は違うから読み解くのがおもしろい!

今回は

比較的わかりそうで、わからない。。。
思い当たる件と比べてみる。

KAPEDEUPALI。。。
かぺでうぱり。。。かぺでうぱり!?

カフェデュパリね!

LAINPEULENJEU
ラインペウレンジュ?

ここね!!
LINEショップ!

LINEはLINEなのに、なぜLAIN?

これはひょっとしてハングルのローマ字標記なんだろーか?
カペデパリは完全にハングル読みですよね。
ペウレンジュってなんだろー。

こういう謎解き、韓国語学習者にはちょっとした娯楽?になりそうですね。
ただ、不正請求されてたら娯楽どころじゃないけどね。

クレジットはちゃんとチェックしましょう(*^^*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿