今年も終わりますね。
ただいま紅白を見ながら、シンガポール旅行記の下書きを書いておりました。
年内アップを目指したけれど、ちょっと難しそうです。
さて、今年はどんな年だったか、年末恒例でつらつら並べてみると
2月:極寒の韓国ソウル旅行
5月:人生初の欧米圏、ハワイ旅行
7月:おひとり様弾丸ソウル旅行
10月:恒例、後輩ちゃんとショッピングソウル旅行
12月:初めてシンガポール旅行
と、なにげに4回も日本を脱出してました!
コンサートは今年は少なめ
ゴスペラーズと2年ぶりに嵐コンへ!
ゴスペラーズはFC入って13年目にして初めて自分名義で最前列が~~~
冷めてた熱がまた再燃(笑)G20の20周年ツアーはたくさんチケットとっちゃた(笑)
20周年はお祭りなので、一緒に楽しむつもりです。
2年ぶりの嵐コンはスタンド1階席で何年ぶりかで肉眼で嵐の顔が見れて、呆然としたままに3時間が過ぎてしまった感じでした。
真面目な話、韓国語の勉強は
う~~~~ん。。。あんまり進歩がなかったかも~
今年は韓国語の本をたくさん読むぞ~なんて思っていたけど、授業の予習復習や能力試験に追われて全然読めなかったなあ。
「キムヨナの7分ドラマ」もまだ読み途中です。
授業はKANATAKOREANの上級1に入り、2週間毎のマンツーマンレッスンになりましたが、予習復習しないとマンツーマンレッスンが成り立たないので必死です(笑)
ただ、今年に入ってから仕事で韓国語を使う機会が多くなったので、来年はもっと勉強しなければ。
ありがたいことに韓国系の打ち合わせや韓国人のお客様のアテンドなどに同席させてもらえる機会が多く、この機会を無駄にしないようにがんばらなければなりません。
能力試験は新しい試験になり、超難しかったけどやっと4級に合格しました~。
次は5級めざして頑張ります。
2015年のことは何も決めてません。
でも健康で、いろいろ楽しいことが多い1年であるといいなと思います。
韓国語もマラギとトゥッキがんばろ~。
ではでは、2014年もありがとうございました。
皆様よいお年をお過ごしください。
ただいま紅白を見ながら、シンガポール旅行記の下書きを書いておりました。
年内アップを目指したけれど、ちょっと難しそうです。
さて、今年はどんな年だったか、年末恒例でつらつら並べてみると
2月:極寒の韓国ソウル旅行
5月:人生初の欧米圏、ハワイ旅行
7月:おひとり様弾丸ソウル旅行
10月:恒例、後輩ちゃんとショッピングソウル旅行
12月:初めてシンガポール旅行
と、なにげに4回も日本を脱出してました!
コンサートは今年は少なめ
ゴスペラーズと2年ぶりに嵐コンへ!
ゴスペラーズはFC入って13年目にして初めて自分名義で最前列が~~~
冷めてた熱がまた再燃(笑)G20の20周年ツアーはたくさんチケットとっちゃた(笑)
20周年はお祭りなので、一緒に楽しむつもりです。
2年ぶりの嵐コンはスタンド1階席で何年ぶりかで肉眼で嵐の顔が見れて、呆然としたままに3時間が過ぎてしまった感じでした。
真面目な話、韓国語の勉強は
う~~~~ん。。。あんまり進歩がなかったかも~
今年は韓国語の本をたくさん読むぞ~なんて思っていたけど、授業の予習復習や能力試験に追われて全然読めなかったなあ。
「キムヨナの7分ドラマ」もまだ読み途中です。
授業はKANATAKOREANの上級1に入り、2週間毎のマンツーマンレッスンになりましたが、予習復習しないとマンツーマンレッスンが成り立たないので必死です(笑)
ただ、今年に入ってから仕事で韓国語を使う機会が多くなったので、来年はもっと勉強しなければ。
ありがたいことに韓国系の打ち合わせや韓国人のお客様のアテンドなどに同席させてもらえる機会が多く、この機会を無駄にしないようにがんばらなければなりません。
能力試験は新しい試験になり、超難しかったけどやっと4級に合格しました~。
次は5級めざして頑張ります。
2015年のことは何も決めてません。
でも健康で、いろいろ楽しいことが多い1年であるといいなと思います。
韓国語もマラギとトゥッキがんばろ~。
ではでは、2014年もありがとうございました。
皆様よいお年をお過ごしください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます