2010年11月23日 のち
本日のラウンド
ましこゴルフ倶楽部
久しぶりのホーム。
本日は キャロウェイ・オデッセイコンペ
に参加です!!!
・・・ですが
朝から
というか
前日から
めちゃめちゃ雨
降ってまして・・・
最後の最後まで
参加を悩んだケロ夫婦。
天気予報のおねえさんの
「午前中の9時くらいには雨は上がるでしょ~♪」
の言葉を信じ
大雨降りしきる午前6時
自宅を出発れっつらごー!!
・・・ところが
ゴルフ場に着く頃には
雨足はどんどん強くなり
スタート後も
天候は回復せず・・・(おねえさんの嘘つき)
フェアウェイもバンカーも
さらにグリーンまで
水溜りが出来るほど
午前中は
ずーーーと雨止まずに終了です
・・・結局
後半2ホール目あたりで
やっと小降りになったものの
ほぼ一日
雨絡みのラウンド となりました
まぁ
せめてもの救いは
後半のラウンド
カッパなし
で周れたことかなぁ(笑)
ちょっと小降りになってきたぞ♪
・・・ということで
本日
ご一緒していただいたのは
お隣の茨城県からお越しのY田さん
遠く埼玉から高速をぶっ飛ばして参加のT居さん
営業職というお二人。
ゴルフはもちろん
お口の方も
いけてるナイスショットを連発(笑)
お天気とは裏腹に
にぎやかで楽しいラウンドとなりました。
Y田さんT居さん
楽しいひと時をありがとうございました
雨が上がっても風は強いぞっ!!
北風が寒い季節になってきたぁーー(T-T)
・・・さて
本日の結果です。 ケロ吉 43(22)-47(21) ★90(43)
1H・PAR5(5)2p ★パー
2H・PAR3(4)3p ★ボギ
3H・PAR4(5)3p ★ボギ
4H・PAR4(7)3p ★トリ
5H・PAR4(4)2p ★パー
6H・PAR3(3)2p ★パー
7H・PAR4(4)2p ★パー
8H・PAR5(6)2p ★ボギ
9H・PAR4(5)3p ★ボギ
前半ハーフ:43(22)・・・ショートパット決まらず、3パット4回で撃沈
10H・PAR4(4)2p ★パー
11H・PAR3(3)2p ★パー
12H・PAR5(6)2p ★ボギ
13H・PAR4(6)3p ★ダボ
14H・PAR4(6)3p ★ダボ
15H・PAR5(7)2p ★トリ
16H・PAR3(4)2p ★ボギ
17H・PAR4(6)2p ★ボギ
18H・PAR4(5)3p ★ボギ
後半ハーフ:47(21)・・・雨上がってもスコアは上がらず(笑) ケロたん 46(18)-49(16) ★95(34)
1H・PAR5(9)3p ★+4
2H・PAR3(3)2p ★パー
3H・PAR4(6)3p ★ダボ
4H・PAR4(4)1p ★パー
5H・PAR4(6)2p ★ダボ
6H・PAR3(4)2p ★ボギ
7H・PAR4(5)2p ★ボギ
8H・PAR5(5)1p ★パー
9H・PAR4(4)2p ★パー
前半ハーフ:46(18)・・・スタートホールの+4はイタかった(T.T)
10H・PAR4(5)2p ★ボギ
11H・PAR3(3)1p ★パー
12H・PAR5(7)1p ★ダボ
13H・PAR4(5)2p ★ボギ
14H・PAR4(5)2p ★ボギ
15H・PAR5(8)2p ★トリ
16H・PAR3(4)1p ★ボギ
17H・PAR4(6)3p ★ダボ
18H・PAR4(6)2p ★ダボ
後半ハーフ:49(16)・・・ミスショットはあったけどパットは安定しつつあり♪
コンペの方は
隠しホールが
ことごとく ハズレ
残念ながら二人とも賞品ゲットならず・・・
同じ組のY田さんとT居さんは
見事に飛び賞ゲット!!
とりあえず良かったね(*´∇`*)
ウォームパンツでほっかほかなのだ♪
いささか着膨れ状態のケロ吉さん(笑)
今日は
前半後半とも
グランドの状態がすこぶる悪く(当たり前)
後半には
強めの北風も吹き出し
飛距離も合わせにくい状況でした。
とはいえ
大きなミスはあまりなく
まずまずの結果となりました~
・・・ちなみに
ケロ吉さんに至っては
本日初打ちのドライバー TaylorMade R9
での参戦となりましたが
まったく練習していないというのに
なかなかの好調ぶり。
今までの絶不調が吹っ切れたご様子
週末の閉店前に
思い切って購入してよかったねぇ~
さて来週は
もうひとつのホームコース
琵琶池ゴルフ倶楽部での
お肉・肉コンペに参加予定。
今度はキレイな晴れを期待しつつ
またまた頑張りますっ!!!