お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

ヤクルト様様、阪神2位でフィニッシュ!

2010年10月08日 22時55分56秒 | 2010tigers
これがメイクミルミルかぁ。
ビバ、ヤクルト!ビバ、クルーン!!
まさか9回に追いついて、延長で3ランが飛び出すとはねぇ。
なんと劇的な展開なのでしょう。

もう半分あきらめていたんだけど。
気付けば2位が転がり込んできていました。
明日、神宮にお礼を言いに行かなきゃダメかな?

ぜひともこのラッキーをCSに生かしていただきたい。
良い流れの中、甲子園、ナゴヤで勝ち続けてください。

しかし、144試合戦って1ゲーム差に3チームって
スゴイですよね。
かと思えば30ゲーム以上離されているチームも
あるし。
野球っておもしろいですね。


それはそうと、阪神の監督コーチ陣は来季も全員残留の
予定らしいですねぇ。
理由が真弓監督の信頼が厚いから、ですって。
ホントかどうか知らないけど、新聞記事で「え~っ!
V逸なのに?」みたいな書かれ方をしてるのが笑えた。
記者さんから見ても、阪神ベンチの采配はイマイチ
だったんでしょうね。

さて、どうなることやら。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

メンタルの弱さか?自力で2位を決められず

2010年10月08日 00時14分01秒 | 2010tigers
ああ、阪神はやっぱりプレッシャーに弱いのかな?
今の横浜に1点も取れずに負けちゃうなんて。
さっき帰ってきて結果を見たらまさかの敗戦に
ビックリしてしまいました。

秋山くんは頑張ってたんでしょう?
援護してあげないと、もう。
また大事な試合で横浜にやられちゃってからに。
まあ、いろいろ言ってみても終わってしまいましたからね。
仕方ないっす。

とりあえずは一年間、お疲れさまでした。

今年はマートンの214安打という素晴らしい記録を筆頭に、
3割バッターが5人、100打点が3人、90打点が2人、
ブラゼルがホームラン王争い2位などなど、打撃陣の
好成績が目立ちましたが、ここぞというときに生かせ
なかった感じですね。

投手陣は安藤、岩田、能見がいない中、久保だけが
一年を通して働いてくれました。
フォッサム、メッセンジャーも期待外れだったし、下柳も
不安定。久保がいなかったらどうなったことか。
スタンリッジは途中参加で11勝。
鶴はイマイチ伸び悩んだけど、最後に現れた秋山は
来年以降の活躍が期待できそうですよね。
それ以外の若いピッチャーは残念ながら現れず。

来年は投打とも若手の育成を徹底してほしい。
ヨソから大物を連れてくるのはもういいよ。

と、来年の話はまだ先か。
まずは明日の巨人戦、ヤクルトさんの頑張りに期待しますかね。


<横浜 2-0 阪神>(78勝63敗3分)

【投手】
(神)秋山、渡辺、久保田、藤川球-城島
(横)高崎、牛田、山口-武山

【責任投手】
(勝)高崎7試合1勝1敗
(S)山口54試合2勝8敗30S
(敗)秋山7試合4勝3敗

【本塁打】
(神)
(横)松本2号ソロ(4回、秋山)、筒香1号ソロ(7回、久保田)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村