お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

辛いモンスーン

2010年10月31日 22時13分19秒 | foods
今日は日本シリーズもあんな感じだったので、とっとと
食事に出掛けました。

久しぶりにららぽーとへ。
久しぶりにモンスーンカフェへ。
今日は店員さんがハロウィン仕様でお迎えしてくれました。

今日も車なのでノンアルコールで。


お約束の生春巻き。


大好きタイ海老トーストと鶏手羽肉のスパイシー揚げ。


そしてお気に入りの骨付き鶏もも肉のマレーシアンカレー
withタイ米。
4分の3がお約束メニューになってしまいました。

今までマレーシアンカレーって辛いなぁって思っていましたが、
今日食べたスパイシー揚げは比にならないくらい辛かった。
辛いマークが1つだけだったので油断していたけど、もう
辛いのなんのって。
クチビルがいかりやさんになっていた気がします。
おかげでカレーが辛くなかったもの。
でもきっとカラダも温まって血行が良くなってくれたこと
でしょう。

今日もおいしくいただくことができました。
ごちそうさまです。
でもメニューが少なくなっていたような気がしたのが
ちょっぴり気がかりです。

自分のブログを読み返してみると、モンスーンカフェへは
年に2回ペース、半年おきくらいで行っているようです。
次行くのは来年の春くらいかな?
またおいしいゴハンをよろしくお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日本シリーズ第2戦:中日が大勝

2010年10月31日 21時47分56秒 | baseball
今日はロッテにとってはあんまりな展開でしたね。
マーフィーの乱調と守備の乱れで、序盤に勝敗がついて
しまいました。

ロッテとしては、敵地で連勝して地元に帰りたかった
ところですが、まあ1つ勝てたから良しとしないと
いけませんね。

短期決戦でミスをして大量失点で負けてしまうと、一気に
流れを持って行かれてしまいそうですが、ロッテの場合は
すぐに流れを取り戻しそうな気もしますので、心配は
いらないと思います。
クライマックスでも追いつめられてから驚異の粘りを
見せてくれましたしね。

マリンに帰ってからのロッテの戦いに注目しましょう。
頼むよ、俊介。


<中日 12-1 千葉ロッテ>(中日1勝:ロッテ1勝)

【投手】
(ロ)マーフィー、小野、古谷、吉見-里崎、的場
(中)チェン、河原、三瀬、高橋、浅尾、岩瀬-谷繁、小田

【責任投手】
(勝)チェン1試合1勝
(敗)マーフィー1試合1敗

【本塁打】
(ロ)
(中)ブランコ1号2ラン(6回、古谷)


にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村

かしましハウス

2010年10月31日 11時36分20秒 | reading
「OL進化論」でお馴染みの秋月りすさんの4コマ漫画
「かしましハウス」。
文庫版を見つけてしまってついつい衝動買い。
秋月さんのマンガ、好きなんですよね。
「OL進化論」はもちろんのこと、きょうの料理で連載
していた「きょうびの料理」も良かったなー。

かしましハウスは、4人姉妹とお父さん、メス犬ゴローの
日々のお話。

ロマンチストな小説家、長女ひとみ。
パワフルな体育会系OL、次女ふたば。
睡眠大好きマイペース女子大生、三女みづえ。
冷静なしっかり者小学生、四女よもぎ。

それぞれに味があって、秋月ワールド炸裂って感じで
良いです。
4姉妹みんなおもしろいけど、みづえが一番不思議で
おもしろいです。

文庫版は全4巻。
超読み応えがあります。

秋月さんって、もう50過ぎの方だったんですね。
ちょっとビックリした。
でも20年以上前から連載してるんだからそんなもんか。
これからも楽しい4コマをお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村