2人の子供が大学時代も体を張って(?)
スポーツを頑張ったおかげで(´・ω・`)
子供が社会人になった後も
母たちはとても素敵な関係を続けさせてもらっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あの4年間、我が子の雄姿
を見たくて
我が子の追っかけをしてきたつもりが
気が付けばどの子も我が子と同じように可愛くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いまだに母たちが集まってはその当時の話はもちろんのこと
子供たちの近況を聞いては懐かしくて
可愛くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
話は尽きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
しかし・・・
いつも出てくる定番の昔話はさておき・・・
旬の話題のメインは少しずつ変化してきています。
社会人なって3年目、4年目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
少し前までは
「職場に馴染めないみたい」
「また転勤かも・・」の話題だったけれど
今回はもっぱら
「婚約」 「結婚」
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
働いて3年目の息子の学年の仲間がすでに一人結婚!
「次は○○クン」「その次は多分○○クン」・・・
と次々決まっているみたいです。
娘の方も11人のうち既に3人が結婚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あれまぁ・・・
しかし・・親たちも我が子のことを心配したり
焦ったりする様子はなく
ただただ未経験だから
「結婚の挨拶はどんなだった?」
「相手の親との顔合わせは?どこで?」
「結婚式、新婚旅行の費用は??」
・・と興味津々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
特に息子の側は・・・
「お嫁さんはお盆で実家に来た時に台所を手伝った?」
「お嫁さんは手土産持ってきた?」
・・・とTVで話題になっていたようなことを矢継ぎ早に質問![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
まぁ
平和なお話ですwa![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/27/57016edc79b940956d23f74dbd2ec019.jpg)
チアの母たち
「ドルママ会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f7/86d8147d397629a7d6dc6db965c517ae.jpg)
ラクロスの母たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて・・この話題がいつの間にやら「孫」の話題になっていくのかしら??
時が止まったかのようにいまだにチアとラクロスに明け暮れている
我が子たちよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
キミ達はどうなのかね??
その時、キー子はその話題についていけてるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1503611&seq=1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
芦屋サンクスホーム
スポーツを頑張ったおかげで(´・ω・`)
子供が社会人になった後も
母たちはとても素敵な関係を続けさせてもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あの4年間、我が子の雄姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
我が子の追っかけをしてきたつもりが
気が付けばどの子も我が子と同じように可愛くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
いまだに母たちが集まってはその当時の話はもちろんのこと
子供たちの近況を聞いては懐かしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
話は尽きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
しかし・・・
いつも出てくる定番の昔話はさておき・・・
旬の話題のメインは少しずつ変化してきています。
社会人なって3年目、4年目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
少し前までは
「職場に馴染めないみたい」
「また転勤かも・・」の話題だったけれど
今回はもっぱら
「婚約」 「結婚」
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
働いて3年目の息子の学年の仲間がすでに一人結婚!
「次は○○クン」「その次は多分○○クン」・・・
と次々決まっているみたいです。
娘の方も11人のうち既に3人が結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あれまぁ・・・
しかし・・親たちも我が子のことを心配したり
焦ったりする様子はなく
ただただ未経験だから
「結婚の挨拶はどんなだった?」
「相手の親との顔合わせは?どこで?」
「結婚式、新婚旅行の費用は??」
・・と興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
特に息子の側は・・・
「お嫁さんはお盆で実家に来た時に台所を手伝った?」
「お嫁さんは手土産持ってきた?」
・・・とTVで話題になっていたようなことを矢継ぎ早に質問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
まぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/27/57016edc79b940956d23f74dbd2ec019.jpg)
チアの母たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f7/86d8147d397629a7d6dc6db965c517ae.jpg)
ラクロスの母たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて・・この話題がいつの間にやら「孫」の話題になっていくのかしら??
時が止まったかのようにいまだにチアとラクロスに明け暮れている
我が子たちよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
キミ達はどうなのかね??
その時、キー子はその話題についていけてるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
芦屋サンクスホーム