昨夜、英語教育のことをブログで書いたら・・・
今日またタイムリーなことが塾でありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
先月の中学入試で見事
全国でも超難関校のN中、
兵庫県でも屈指の有名校のR中に合格した
小学6年生の男の子達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今は平和に中学英語の予習中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
アルファベットを書いたり
This is an apple.
I play tennis.などの文章を疑問文や否定文にしたりしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そんな彼らが・・・突然![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「先生! I want you.
てどんな意味?」
とAKBの歌のリズムで歌いながら聞きました。
「wantは欲しいていう意味よ」と意味を言うと
「じゃあ、heavy rotaitionは?
」とまたまたAKBの歌!
それから後も色々出てくる出てくる・・・
身の回りはホント英語で溢れていますよ(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゜:*:゜
「トリプルアクセルは?」
の質問には
「3」には英語では「three」も「third」も「triple」もあるよなどの話をし
で・・・
最後は「じゃあ!レジェンド葛西は?」と他の小学生も一緒に大盛り上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
すごく楽しい英語の授業でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
2020年、東京オリンピックの年にはもっと英語を身近なものに!と考えている
文科省のオジ様たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
やはり現場ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
子供達に日常会話を身に付けさせる方法
議論するなら
もっと今の子供たちに接して考えて欲しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
How are you?
My name is・・・しか言えないような英語ではなく
「英語を身に付けさせる」という発想ではなく
「英語はこんなに身近だよ」という発想で
2020年には日本人の子供達が、各国の人と
「知っている英語の単語を並べるだけだったけれど会話できたよ
」
「通じるもんだよ
」という感触を持てるようになって欲しいなと思います。
芦屋サンクスホーム
覗いていってくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
人気ブログランキングへ
今日またタイムリーなことが塾でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
先月の中学入試で見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
兵庫県でも屈指の有名校のR中に合格した
小学6年生の男の子達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
今は平和に中学英語の予習中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
アルファベットを書いたり
This is an apple.
I play tennis.などの文章を疑問文や否定文にしたりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そんな彼らが・・・突然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「先生! I want you.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
とAKBの歌のリズムで歌いながら聞きました。
「wantは欲しいていう意味よ」と意味を言うと
「じゃあ、heavy rotaitionは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それから後も色々出てくる出てくる・・・
身の回りはホント英語で溢れていますよ(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゜:*:゜
「トリプルアクセルは?」
の質問には
「3」には英語では「three」も「third」も「triple」もあるよなどの話をし
で・・・
最後は「じゃあ!レジェンド葛西は?」と他の小学生も一緒に大盛り上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
すごく楽しい英語の授業でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
2020年、東京オリンピックの年にはもっと英語を身近なものに!と考えている
文科省のオジ様たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
やはり現場ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
子供達に日常会話を身に付けさせる方法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
もっと今の子供たちに接して考えて欲しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
How are you?
My name is・・・しか言えないような英語ではなく
「英語を身に付けさせる」という発想ではなく
「英語はこんなに身近だよ」という発想で
2020年には日本人の子供達が、各国の人と
「知っている英語の単語を並べるだけだったけれど会話できたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「通じるもんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
芦屋サンクスホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/banner_br_choco.gif)