キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

地震対策

2018-01-14 21:49:12 | インテリアコーディネ...
もうすぐ阪神淡路大震災から23年の日を迎えます。
先日は「インテリアでできる地震対策」のセミナーに参加してきました。

あんなすごい震災を経験したにもかかわらず
マンション暮らしの私は
「まぁ・・この建物が倒壊することはないだろう」なんて気持ちで
大した対策や備えをせずに暮らしています。
しかし
室内での被害は木造戸建て住宅よりも、
RC集合住宅でのほうが多い
とのことです!

★まずは・・・家具を室内に配置するときは

・オシャレに見えるように、
・また使い勝手の良いように  ということは考えるけれど

・身の回り(居間や寝室)に大きな家具を置かない!
  ベッドの横に本棚とかを置く場合はベッドと「平行に」
  垂直にするとまともに倒れてくる可能性あり
・高いところにモノを置かない!積み重ねない!
・避難経路をモノでふさがない。

など地震対策からレイアウトを考えることも大切です。

★家財の対策
・家具の固定(突っ張り棒、ストッパーなど)
・扉の開放防止
・ガラスの飛散防止

確かに当時、食器棚が全開した我が家は食器が散乱してリビングは恐ろしい状態でした。

これらは「今すぐできる地震対策」です。

インテリコーディネータの勉強中に学んだこととして
新築&リノベーションを考えているなのなら
    「免震」(揺れを受け流す構造)
    「制震」(揺れを吸収する構造)   
    「耐震」(揺れに耐える構造)などの工法があります
  是非ご参考に



また非常時の持ち出し袋も作りっぱなしになっていませんか? 
★非常持ち出し袋の点検
・非常食の賞味期限
・電池は使えるか

「持ち出し袋を用意してある」ってことで満足しているわたし
しかしよく考えてみたらあれを用意したのは引越し直後だったから
もう3年くらいそのままです

9月1日は防災の日。年に1回★その日に点検するもgoodだけれど
震災を経験した身なのだからこの時期にしっかりと
備えを見直してみるのがベストかなと思いました。





芦屋サンクスホーム
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星野仙一監督 | トップ | 新春講演会(岡田彰布氏) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インテリアコーディネ...」カテゴリの最新記事