![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/6ef3f87a9b635317f45ab623fbb333e2.jpg)
近々高校の同窓会があります。
それも世代を超えた「総会(?)」とかいうタイプの
大々的な同窓会。
同窓会・・・卒業して5年、10年なら
「再会」「出会い」「あの人来てるかな
」
なんて
いうこともあるのかもしれないけれど
・・・・
ン10年も過ぎて・・今更・・それはない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
少し面倒に感じて
欠席しようと思っていたけれど
「えぇ・・どうして行かないの?」
「一緒に行こうよ
」なんていって誘ってもらえると
「誘ってもらえる友達がいるってありがたいことだわ
」と思い
出席することに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/0014a32b758231952039be641ef2d52a.jpg)
しかし・・・
誘ってくれる友達は日頃から年に1,2回は少人数で会っている友達。
何も大規模な「同窓会」に行って話さなくてもよい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
では?? なぜ行くの??
ふと立ち止まって考えてしまいました。
メンバーがわかっている同窓会は安定した楽しみがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
同じメンバー、同じ話題が
時を超えて「あの頃」に戻してくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そう!!
何度も繰り返し読みたくなる本や映画や・・・
吉本新喜劇のように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一方、メンバーが分からない大規模な同窓会は
緊張感があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
初めて読む作家の本や、
ストーリーを全く意識せずに見始めた映画のような感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
新しいタイプの本は
読み始め、慣れるのに苦労するみたいに
誰が来るのかわからない同窓会は
ちょっと気が重い
でも、
眠っている記憶や心の奥底を
「ツンツン
」と突っつかれるみたいな
そんな刺激があるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「えっ?それ、いつのこと?」
「うっそー!!覚えてないわ??」
「えぇー??私そんな話知らないよ・・・??」
玉手箱をひっくり返したような意外な発見があるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
どうせなら他の機会に話せる仲良し同級生とか
ここ数年に一緒に食事をした人だけではなく
あまり話したことないような人とも言葉を交わせるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/6fc401742d79bbbe6a6b35ebbd99aa9a.jpg)
「皆さんお元気でしたか?」
「頑張って生きてきましたか?」
「卒業してからいろんなことがありましたよね」
初めて会うような人ばかりかもしれないけれど
皆で校歌歌って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
心が「ぽッ
」と温かくなるような時間を
共有できたらいいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今週末が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/1c5afea11769d5b4ee9b2bfaeabafaad.jpg)
同窓会に参加できるのは幸せなことですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
それも世代を超えた「総会(?)」とかいうタイプの
大々的な同窓会。
同窓会・・・卒業して5年、10年なら
「再会」「出会い」「あの人来てるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
・・・・
ン10年も過ぎて・・今更・・それはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
少し面倒に感じて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「えぇ・・どうして行かないの?」
「一緒に行こうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「誘ってもらえる友達がいるってありがたいことだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
出席することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/0014a32b758231952039be641ef2d52a.jpg)
しかし・・・
誘ってくれる友達は日頃から年に1,2回は少人数で会っている友達。
何も大規模な「同窓会」に行って話さなくてもよい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
では?? なぜ行くの??
ふと立ち止まって考えてしまいました。
メンバーがわかっている同窓会は安定した楽しみがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
同じメンバー、同じ話題が
時を超えて「あの頃」に戻してくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そう!!
何度も繰り返し読みたくなる本や映画や・・・
吉本新喜劇のように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一方、メンバーが分からない大規模な同窓会は
緊張感があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
初めて読む作家の本や、
ストーリーを全く意識せずに見始めた映画のような感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
新しいタイプの本は
読み始め、慣れるのに苦労するみたいに
誰が来るのかわからない同窓会は
ちょっと気が重い
でも、
眠っている記憶や心の奥底を
「ツンツン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そんな刺激があるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「えっ?それ、いつのこと?」
「うっそー!!覚えてないわ??」
「えぇー??私そんな話知らないよ・・・??」
玉手箱をひっくり返したような意外な発見があるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
どうせなら他の機会に話せる仲良し同級生とか
ここ数年に一緒に食事をした人だけではなく
あまり話したことないような人とも言葉を交わせるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/6fc401742d79bbbe6a6b35ebbd99aa9a.jpg)
「皆さんお元気でしたか?」
「頑張って生きてきましたか?」
「卒業してからいろんなことがありましたよね」
初めて会うような人ばかりかもしれないけれど
皆で校歌歌って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
心が「ぽッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
共有できたらいいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今週末が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/1c5afea11769d5b4ee9b2bfaeabafaad.jpg)
同窓会に参加できるのは幸せなことですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます