広島県呉市で16歳の少女が殺人され・・・
スマホの無料アプリ「LINE」がやたら取り上げられていますね
キー子はスマホ歴10ヶ月と少し!
スマホにかえた当日にLINEもダウンロード
早速使い始めました。
娘が使っていたので、横から覗いてはいろいろ聞いてはいたけれど
使ってみて初めて!
そのメリットもデメリットも実感
という感じです。
メリットその1
今までに送受信した内容が時間の流れのまま見やすい
メリットその2
何故か気軽
話し言葉で軽く送れる
メリットその3
複数の人間に、何人でも一斉に送れる
メリットその4
相手の人が読んだかどうかすぐにわかる
「既読」文字が出ます。
メリットその5
スタンプかわいい
メリットその6
無料通話が出来る
メリットその7
LINE POP,LINE BUBBLEのゲーム最高
メリットまだまだ、有る様な気がします

とにかく
確かに便利!
その分、メリットがそのままデメリットになる事もあり、
中学生、高校生が友達付き合いの中でLINEのメッセージに振り回され・・・
トラブルのタネになってしまう事もあるのでしょうね
若いママさんたちも保護者付き合いの中でいろいろ問題あるようですよ・・・
そういえば、今はもう「連絡網」なんてないんでしょうね
もちろんLINEでなくても一斉メールなどで済みますものね
あぁ・・また人間関係は希薄になっていく
でも、その分(?)人間関係が複雑にもなっていく
なんでも「使いよう!」「HOW to USE!」
便利なものは手放せない
その使い方のルールやマナーを守る事!
それが解らないような中高生が使うことが間違っている
大体!「スマホを持つ」という事はそれだけで
使用料として毎月数千円必要なわけですよね
なんという贅沢な
芦屋サンクスホーム
少し覗いていってくださいませ
人気ブログランキングへ
スマホの無料アプリ「LINE」がやたら取り上げられていますね

キー子はスマホ歴10ヶ月と少し!
スマホにかえた当日にLINEもダウンロード

早速使い始めました。
娘が使っていたので、横から覗いてはいろいろ聞いてはいたけれど
使ってみて初めて!
そのメリットもデメリットも実感

メリットその1


メリットその2



メリットその3


メリットその4


メリットその5


メリットその6


メリットその7


メリットまだまだ、有る様な気がします


とにかく


その分、メリットがそのままデメリットになる事もあり、
中学生、高校生が友達付き合いの中でLINEのメッセージに振り回され・・・
トラブルのタネになってしまう事もあるのでしょうね

若いママさんたちも保護者付き合いの中でいろいろ問題あるようですよ・・・
そういえば、今はもう「連絡網」なんてないんでしょうね

もちろんLINEでなくても一斉メールなどで済みますものね

あぁ・・また人間関係は希薄になっていく

でも、その分(?)人間関係が複雑にもなっていく

なんでも「使いよう!」「HOW to USE!」
便利なものは手放せない

その使い方のルールやマナーを守る事!
それが解らないような中高生が使うことが間違っている

大体!「スマホを持つ」という事はそれだけで
使用料として毎月数千円必要なわけですよね

なんという贅沢な

芦屋サンクスホーム


