![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/12758a87d67c4ebf1d8718d91ff3f627.jpg)
あらまぁ
1月も今日で終わりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
早いですねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「年をとると・・・」と言ってしまいそうですが
小学5,6年生の子供たちも私の横で同じように
「早いなぁ
」と感慨深げに言ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
冬は嫌いだけれど
やはり「食」は冬ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「お鍋」という料理を考えた人は天才だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ザクザク切った野菜と肉、(鶏肉でも、豚肉でも)をがばっと放り込んで
コトコト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どんな味になるかはお楽しみ?
(我が家は適当だからそんな感じです)
どんな味でも「美味しい
」
身体も温まる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お酒もすすむ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
〆はうどん?そば?
イヤぁ・・湯気までおいしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
おでん、シチュー、カニ、牡蠣などなど
冬は簡単で美味しいもの料理がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
最近、新たにわかったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
わたしはカニよりも牡蠣のほうが好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
早いですねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「年をとると・・・」と言ってしまいそうですが
小学5,6年生の子供たちも私の横で同じように
「早いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
冬は嫌いだけれど
やはり「食」は冬ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「お鍋」という料理を考えた人は天才だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ザクザク切った野菜と肉、(鶏肉でも、豚肉でも)をがばっと放り込んで
コトコト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どんな味になるかはお楽しみ?
(我が家は適当だからそんな感じです)
どんな味でも「美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
身体も温まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お酒もすすむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
〆はうどん?そば?
イヤぁ・・湯気までおいしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
おでん、シチュー、カニ、牡蠣などなど
冬は簡単で美味しいもの料理がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
最近、新たにわかったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
わたしはカニよりも牡蠣のほうが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/0dfba2c8d8f1792e53b07e7217420c93.jpg?1706707577)
全国的にはどうなのか知らないけれど
わたしの周りでは「カニ好き」のほうが多いように思います。
それどころか
「カニ嫌い」はあまり聞かないけれど
「牡蠣嫌い」は割と多いのでは?
関西からは
カニを食べに行く!といえば
城崎温泉などが多いけれど
カニを食べるのってどうも面倒くさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それに引き換え・・・
牡蠣は!!
オイル漬けにして保存しておけば
何時でも爪楊枝でペロン!と食べれます!
カキフライも牡蠣ごはんも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
カニを食べるのってどうも面倒くさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それに引き換え・・・
牡蠣は!!
オイル漬けにして保存しておけば
何時でも爪楊枝でペロン!と食べれます!
カキフライも牡蠣ごはんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/293158a06ac451a1e7282913ad22543f.jpg?1706707649)
・・・ということで
先日赤穂まで
美味しい牡蠣を求めて行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
赤穂市坂越
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/74ef12205a4d44e0bd2f199a0e45fa47.jpg?1706707819)
もうプリンプリンの大粒で最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2e/081a9ac78f98298cdb6284d3d4b531dc.jpg?1706707686)
ついでに坂越を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/e21d62ccd4cee38d909af454b9a02147.jpg?1706707720)
いい町でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/c85cedc897279e1f0edfb066447244a1.jpg?1706707741)
牡蠣が美味しい季節もあと少しですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/afcb2158b9df7c1f650bc36a88401ecc.jpg?1706707783)
特に好きではないです。
カニは大好き。面倒でも大好き。。。
私も昨年暮れに
赤穂と坂越に行きましたよ。
少しだけだけれど 古い町並みも残っていて
好きな町です。
そうですかぁ。
牡蠣の美味しさもわかって欲しいなぁ