神埼川のほとり
またもや行ってきました

キー子は3度目の応援だけれど社長さんはシングル、ダブルス合わせて
実はもう9度目のチャレンジらしい
今回こそ!と意気込んで出かけたと思ったら
「脚がつって棄権した
」
なんてこともあったなぁ
今回!再び親子ペアで
前回の試合以来練習どころかラケットすら持っていない息子と
日夜暇さえあればラケット握って練習に明け暮れている親のペア💦

キー子の応援
思い起こせば
一度目は真夏だった
2度目は年末のクリスマイヴの夜だった
そして今回は夜はまだまだ冷えますが
少し春めいてきた日曜の夜
今宵もテニス大好きな若者やおじさんがどこからともなく集まり
盛大に繰り広げられました
予選はスムースに勝ち上がりブロック優勝

うん??今日は全体にちょっとレベル低い?
それとも2人の調子が良い??

あれっ??もしかしていけるかも
準決勝も勝って
この親子ペア
強いやん

そして!なんと!!遂に
引退まで考えていた社長さん
やりましたよ

最後はフラフラだったけれど
昨年果たせなかった夢を果たして遂に優勝です
おめでとう

やりましたねぇ
!!
最後の言葉は
「あぁしんどかった」
???
オープン戦最下位突っ走っている我らがタイガース
確か・・・今年のスローガンは執念<でしたよね
そろそろこんな執念
見せとくれ


芦屋サンクスホーム



キー子は3度目の応援だけれど社長さんはシングル、ダブルス合わせて
実はもう9度目のチャレンジらしい

今回こそ!と意気込んで出かけたと思ったら
「脚がつって棄権した

なんてこともあったなぁ

今回!再び親子ペアで

前回の試合以来練習どころかラケットすら持っていない息子と
日夜暇さえあればラケット握って練習に明け暮れている親のペア💦

キー子の応援

思い起こせば


2度目は年末のクリスマイヴの夜だった

そして今回は夜はまだまだ冷えますが


今宵もテニス大好きな若者やおじさんがどこからともなく集まり

盛大に繰り広げられました

予選はスムースに勝ち上がりブロック優勝


うん??今日は全体にちょっとレベル低い?
それとも2人の調子が良い??

あれっ??もしかしていけるかも

準決勝も勝って

この親子ペア



そして!なんと!!遂に

引退まで考えていた社長さん



最後はフラフラだったけれど

昨年果たせなかった夢を果たして遂に優勝です

おめでとう


やりましたねぇ

最後の言葉は
「あぁしんどかった」
???
オープン戦最下位突っ走っている我らがタイガース

確か・・・今年のスローガンは執念<でしたよね

そろそろこんな執念



芦屋サンクスホーム