goo blog サービス終了のお知らせ 

有限会社キーポイントホーム

キーポイントホームの最新情報をお届けします!

アロマバスポム作り

2017-12-21 | 健康

弊社展示場をイベント等の会場として場所を提供しているのですが、
本日は「アロマバスポム作り」でした。

興味があったので私も参加させていただきました。

アロマはまったく未知の世界でしたが、バスポムは材料を混ぜて固めるだけで、とても簡単にできました。
それも身近にある手に入りやすい材料で、着色料などの添加物も入っていない・・・
無添加とか自然素材という言葉に弱い


アロマはどれも同じではないらしく、今日のアロマはフランス式アロマだそうです。
日本で一般的に知られているのはイギリス式で、リラクゼーションやマッサージの目的で主に使われているとの事。
フランス式アロマは心と体の健康に役立ちリラックス効果だけではなくいろいろな効能も期待できるそうです。

私が作ったバスポムにはラベンダーとシダーウッド、フランキンセンスというオイルを入れてみました。
早速今晩お風呂に入れて楽しんでみます。
明日の朝起きたら5歳くらい若返っていたらどうしよう

講師の平山さんはとても説明が上手で、アロマのお話に関係する、生物や化学の話や、予防医学や栄養学のような話まで・・わかりやすく教えてくれました。本当によくいろいろなことを知っているし勉強しているなーと思いました。(見習わなきゃ!)
ありがとうございました。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿