まるしかくときどきさんかく

なんとかするしどうにかする

冷静に

2018-04-27 22:44:37 | 日常
先走って考えてみたあれこれ。






式挙げなきゃいけないと言われたらどうしよう


他人と今後何十年も暮らすなんてどうなのよ


子を授かれるのか


子供が可愛く生まれる自信がない


知らない土地で生きること


よくわからない彼の家族や
姑問題

始まったばかりのキャリアのふりだし


さらば東京








うわぁ

嫌だな。。
なんか無理な気がしてきた色々。。



初めて結婚にマイナスな
ネガティブシンキングな感情に。
ある意味現実逃避かもしれない。。



結婚って恐ろしい
しかもあの人どうなのよ


ちょっと前までは
次会うときまでに
「結婚とか今どう考えてるの?」
とか問い詰めようかと思ってたけど、


何も言わないでおこう。

どうせ奴もなんも考えてないだろうし
無駄な思考時間だ。



今はちょっと疲れてしもうた。




自転車で
フラフラしてたら井の頭公園駅に着いた。
この辺りは落ち着きますのお。

良い例のめんどくさい

2018-04-22 15:29:45 | 恋愛
好きすぎて次に会う日を指折り数えていたが

今はもうなんかめんどくさいというか
連絡も来なくていいやとか


なんならしばらく会わなくてもいいや



という気持ちになっている




彼の計画性が無くて場当たり的な面を知り
おまえ何のんびりしてんださっさと決めようよ
合わねぇな
と、気持ちが一旦落ち着いた感じ


計画性があってテキパキ動いてくれたら
もっと好きになってしまってたから



逆によかったぜ


恋愛感情が一時停止中

このまま停止して友情的な家族愛的な方に
戻せたら。



やっぱり恋愛感情って怖いな
消失するものだから

これからも観よう

2018-04-19 09:38:24 | 日常
ナイナイのお見合い番組


全く興味なかったので
今まで観たことなかったが今後の参考に
なるかと思って録画して鑑賞

自分ならどの人を選ぶかと考えたら

誰も選ばなそうだな


自分は男性のどこをみているのだろうかと思ったら


第1が職業

第2が年齢 服装 雰囲気

第3が家柄

第2が多すぎるけど笑



でもそれだけじゃ人は好きに
ならないんだろうから
理屈とかじゃないんだろうな。


選ばれる女というのはやはり
容姿が重要というもの勉強にはなりますね。

プラス品があって穏やかな。

女はやはり見た目が重要。


ダイエットに励もう。


勉強になる番組でした。

平穏を取り戻せ

2018-04-14 22:04:21 | 恋愛
今までコンスタントに彼氏や
そうなる異性がいたせいで
連絡とるのが当たり前と思っていたけど


もともとそんなに連絡取る間柄じゃなかったし
彼は数年彼女いなかったらしいので
当たり前のように連絡とることは
当たり前じゃないのよね

ぼちぼちコンスタント連絡じゃない方の生活に慣れてきたぜ
寂しいけど

心の平穏のためには何も連絡無い方がいいのかもよ と思ったりして



どうでもいい話をしたいし聞きたいけど
そんなのは望んでないんだよなーきっと





で、結婚とかどうすんだろ
なんの話もしてこないのは
おそらくなんにも考えてない
ということであろう


結婚する気は2年くらい無いとか言われたら
ただちに即死だよ



もう新規に行く元気もないし、
新しく関係を始めるのももうめんどくさいし


聞けないことがたくさん。。。


ここ最近おんなじような内容だな

人生で1番幸せ

2018-04-06 19:34:47 | 日常
恋愛において人生で1番悲しいことがあった
ちょうど一年後に


人生で1番幸せな日を過ごせるとは


何が起きるかほんとわかんないよね



海と花と揺れる木々達と彼

一緒にいるだけで幸せなのに
こんなにステキで
ラグジュアリーな雰囲気なところで
過ごせるなんて



この日人生で1番幸せだと思った


ほんと感謝しかない


それに自分が彼のことを本当に大切に
思っているということも再確認できた夜だった



彼の方はどう思ってるが知らんが


ほんというとこわくて、去年みたいな
ことが起きたらどうしようと思っていたし
喧嘩とか何か不穏な空気になったら嫌だなと
思ったりもしたが
ずっと変わらずにいられた。


この先もずっと一緒にいたい


離れるのが寂しくて悲しすぎたせいで

後半無口になりかけ、

もし別れてしまうことがあったとしたら
もう次は遠距離は無理だなとか

彼に振られたとしても彼の幸せの為なら
潔く身を引こう とか

なんだかマイナスなことばかり
考えてしまっていた


そういうこともあるかもしれないけど


次会う日までに綺麗になろうと
決意しました。

あと3キロの壁を超えてやる!!!
さみしさをダイエットの熱に置き換えて
過ごそう。
あと仕事にものめり込もう