ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

さぼってしまいました

2009-09-08 06:57:47 | 日々のできごと
ここ何日かいつにも増して何も無い日々が続いています。

朝とりあえずパソコンに向かって更新してたんですけどね~

昨日は久しぶりに早番でした。

早番の時は6時には起きなくちゃいけないのに、前日の日曜日の夜はダラダラと12時過ぎまでテレビをみていたので

ね…眠い

一日中なんとなくダルダルでした。

ところで、まだ膝小僧の傷が治ってないワタシ。

お風呂上がりには自分で処置をします。

マキロンで消毒して医者から処方された薬を塗ったガーゼを傷口にあてて絆創膏で固定します。

問題はこの絆創膏です。

医者で使っている絆創膏は伸縮性のある布地の絆創膏です。

伸縮性も抜群でやわらかくていい感じです。

ところが…どこにも売ってない

職場やら家の近所の薬局は覗いてみたんですけどね~売ってない。

日曜日には久々の大会に参加するのでそれまでにはGETしたいんだよな~

嗚呼絆創膏絆創膏~

こうなったら医者できいてみるしかないのかな~絆創膏~


いい事言うね~

2009-09-05 07:15:14 | 日々のできごと
明け方ちょっと目がさめたのでテレビをみていたら

よくテレビでみかけるけど名前はよく知らない俳優さんがトーク番組に出てました。

で…その俳優さんがなかなかいい事を言ってたので忘れないうちにメモしておこう。

一字一句までは覚えてないんだけど、こんな感じ

つまらない(興味の無い?)仕事をしてステーキを食べるより

コッペパンを食べてでも好きな仕事をしたい

みたいな事。

そんな仕事みつけられる人って幸せだと思うな~

誰もわかっちゃいない

2009-09-04 07:14:27 | 日々のできごと
昨日は癒しスポットのご紹介(?)自慢(?)をしたのですが、

以外と閲覧数が多くてびっくりです。

みんな癒されたいのね~

いやマジで癒されましたもんね~あれで温泉でも入ってくれば…最高ですな

で、昨日のお話。

毎年この時期に海外に出張されるお客さんがいます。

去年もたしか「それ」をお土産として持っていかれた記憶があるのですが

この時期発売になる秋冬の籠入りのお菓子があったんですよ。

急遽明日10セット欲しいと来店されたんですけど、今年はまだ取り扱ってないのでさあ大変!

扱ってそうなお店やら会社に電話しまくります。

結局お客さんにも無理をきいてもらって土曜日の朝お渡しすることになりました。

そこからがお笑いなお話で…

色々調べて会社に発注のFAXをしようと思ったらエラーになって送れない

しかたないので、隣のお店のを借りて送信!

ふぅ…これで一段落

と思った瞬間会社から電話。

「あの~先ほど発注された○○ですが…今年はもう籠入りが無いんですよ」



ななな…なんだって~?!

結局お客さんは籠でないならいらない…とお断りされちゃいました。

それより何より…

最初に電話を受けてくれた会社の人も、ウチのメンバーも誰も知らなかったって…

今年の企画書には「籠入り」があるなんて書いてない…

きちんと読んでないみんなが悪いんだね~

あ~初心忘れるべからずだね

お客さんにも迷惑をかけてしまった情けないハナシでした。

癒しスポットへ

2009-09-03 07:26:43 | 日々のできごと
すっかり涼しくなったので長袖で出陣です。

昨日はよしこ姐さんと癒しスポットへお出かけしてまいりました。

一昨日「今月のお休みだよ~」ってメールしたところ…

「明日休みなら遊ぼ~」ってお返事が来ました

先日発見した癒しスポットへ行ってみたいって事で…いざ出発~

なかなか道がいい感じに空いていてサクサク前に進みます。

よしこ姐さん…最近仕事やプライベートで色々な悩みがあるようです。

ワタシが手を貸してあげられるような事ではないけど、きいてあげる事はできるぞ

吐き出せ吐き出せ~

ほぼ1時間半で癒しスポットへ到着です。



癒しスポットへの入口です

なんか…既に癒されオーラを発している入口に

入口をくぐると竹林の中の小道が続くんですけど…

所々に



ウチにも同じのがありますが全然違う物に見えます。

そんな小道をずずずい~っとすすんで行くと、癒しのメインスポットに到着です。

すんません。これ以上の画像を撮り忘れたので後は想像でどうぞ。

森の中にお菓子の工房があってそこで作り立てのお菓子を食べながらお茶が飲めるスポットです。

定番のお菓子から季節のお菓子をその場で選んでお茶と一緒に小さなお盆に乗せてくれます。

ま、それを持って好きな席に座って緑を愛でながら頂くのですが…

これがなんともまあ~癒される訳ですよ

きっと癒しスポットだろうな~って予想をしてはいましたがここまで癒されるとは思いませんでしたよ

休日にはどのくらい混雑するのかは分かりませんが

昨日はオバサマ二人組(ま、ワタシ達もそうですが)と一人で来ている女性だけと静かな感じでした。

お茶はおかわりが出来るので2杯目まで頂いちゃいました。

おっと…肝心なお菓子ですが

ワタシは季節のくるみもち、よしこ姐さんは味噌まんじゅうです。

半分こして食べましたが、どちらもクルミや味噌の味がとってもきいていてウマ~

大きさも丁度いい感じです。

で、ここがどこかっていうのは秘密です

うふふ

とってもステキな場所ですよ~

台風一過

2009-09-02 07:00:33 | 日々のできごと
台風が通り過ぎて本当にいい天気でした

一昨日と一転して暑いんだけど…もうなんとなく風はさわやかだね~

職場のある街のいつものよどんだ空気も少しだけ気持ちよく感じます。

秋なんだね~

一昨日は台風の影響で売上げがたったの3万円だったそうで…

しかもそのウチの9000円は閉店間際に3000円を3個買ってくれたお客さんのお陰だとか

昨日はそ反動も無く終了~

2連休した後なのに、今日はまた休み…

休みっぱなしで仕事に気合いが入らないのはナイショです。



8月最後の日

2009-09-01 07:56:54 | 日々のできごと
台風が来るっていうのに朝からみのさんのお手伝いです。

雨対策の着替えにタオルに長靴を持って行ったので

台風が千葉に一番近づくのが夜の9時って予想だったのですが…

お昼頃からかなり雨風が強くなってきました。

「もっともっとひどくなるのかな~」なんて思ってるうちに晴れ間が見えて来て

夕方にはちょっとだけ夕焼けが見える始末

結局はタオルと長靴くらいお世話になる程度で済みました

夜帰宅してから「24時間テレビ」のイモトのマラソンのダイジェストを観ました。

神奈川県内走ってたのね?!茅ヶ崎の奥の方やら川崎やら知ってる場所が多々出てきましたよ

っていうか…茅ヶ崎のそこから川崎のそこって…遠いよね。

それでもそれって120キロ以上あるコースの一部なんだから…すごいよね~

しかも階段があったり砂利道があったり…いったい誰があんなコース考えるの???

残念ながら時間内に間に合わなかったって言うけどさ~

去年までの人たちってみんな100キロくらいじゃない?

120キロも走って、20分位の遅れでゴール出来たんだからたいしたもんだよ

この夏一番の感動だったかもしれません

そんなこと言ってるうちに8月も終っちゃいました。

今日から9月ですな。

膝の怪我のせいで最後の10日間位はなんか台無しな感じもしますが…

今日からまた気持ちを入れ替えて、夏の残骸をちょいちょい感じながら

13日にある次の大会を楽しみにしてみたり…

仕事はまあ適度に頑張りたいと思います

ま、今月ものらりくらりって事ですな