(2015.05.26撮影)
2018.01.30
蔵王山の噴火警報が噴火警戒レベル2(火口周辺周辺規制)へ引き上げられた。
2015年(4月レベル2引き上げ~6月解除)以来である。
2014年9月27日の御嶽山の噴火の後、2018年1月23日の本白根山噴火の後と、犠牲者の出た火山噴火に呼応するかのように活動を活発化する蔵王山。
今回は坊平観測点に設置された傾斜計で山頂の南方向が隆起する地殻変動が継続しているとのこと。
1月30日14時18分に観測された火山性微動の最大振幅は2010年9月の観測開始以来過去最大。
山体の隆起は火山体直下へのマグマの貫入等により観測されることがあるそう。
できれば前回同様このまま無難に収まってほしいところです。
エメラルドグリーンに輝く湖水をたたえたお釜だけはいつまでも残ってほしい。
去年は坊平スキー場から登って冬の御釜をみれたので、寒さのより厳しい今シーズンは里山あたりで春から始まる虫探しに備えたいと思います。
今日もこれから水道管の凍結破裂防止のために外の水抜栓で水を抜いてから寝て、明日の朝家人が起き出す前に、また開けなくてはなりません。
-4℃以下になると水道管の中の水が凍りやすくなるので、低温が続く日は水を抜いたほうが安心です。
これまで凍結防止に水を抜いたことがなかったので、水抜栓の存在を始めて認識しました。
探したのなんのって・・・見つかってよかったけど・・・(^^;
̠
トップの虫の画像は2015年の蔵王噴火警戒レベル引き上げの記事を見ていたら、出てきた写真です。
当時、初夏の花の写真を撮っていたら偶然見つけた見たこともない虫で、今でも謎の虫なので、調べてみようと思います。