京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

開いてる時は、目立たんと、閉まってると、目立つ店って。

2013年09月13日 19時04分06秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

うちとこのワンちゃんが風邪ひいて、医者帰りに、寄ってみたんどす。

もう、シャッターもおりて、閉店どす。

ものすごい、違和感どす。

一番、目立っておした。

なんというんか、ハッキリ・クッキリ、店名やお店の全容が浮いて見えたんどす。

ひぇー、ゆうかんじどす。

そうなんやなぁ。

お客さんは、そんな具合に見てはんねんやねぇ。

いろいろと感無量どした。

きょうは、ミヤちゃんが入院前の挨拶にきはったぇ。

ほんで緊急入院しはって退院したばかりのお客さんと、3人で、アレコレ病気自慢大会どす。

こんな時は、暗くならんと、思い切って、大笑いしまひょ。

病気の神さんは、暗いのがお好きどすから。

ほんまに、急に骨折や病気や、多いどす。

外野でこんなことがあっても、うちは元気どすなぁ。

ほんで皆さんが、お元気の時に、変わった病気で一週間寝込んでしまう、うちどす。

ほんま、変わっとうぇ。

世間サマでは、こういうことを、「天の邪鬼」と言いますぇ。

うちもリンちゃんちのお店構えも、「天の邪鬼」さんかもしれまへん。

なんぎなことどす。

ほなな。


ひぇー、あつおしたぇ。

2013年09月12日 19時00分39秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

なんとか、5回分の2回は終了どす。

なんと今度の10月開催時には、お正月から、今までの分を入力せんとあかんみたいどす。

厳しい態度で、「宿題です。」ゆうてはったから、そうなんやろなぁ。

ほんでも、その入力したデーターを持参する方法は、「未定です。」やねん。

どうすんねん。

ゆうとこどす。

ほんま、お役所仕事は、どっか抜けとうぇ。

ほんまに、「どうすんねん」。

なんぎどす。

この間、お店にきはった医療関係の兄ちゃんが、ゆてはったんやけど。

今、一番の懸念は、パンデミック。爆発的な流行病どす。

この流行の先端が出始めたらしい。

今回の流行の対象年齢が、若い人、それも10代らしいどす。

60代以上は免疫があって、「大丈夫です」。ゆいはってんけど。

うちは60代やおへんぇ。

もうちょっと、足りんのどす。

うれしいような、悲しいような、複雑どすぇ。

ほんでも若い人とゆうんは、なんとのう、わかる様な気がするんどす。

食べるもんと、体力どす。

うちの子供の時には、回虫検査とか、肝油とか、わけのわからん不衛生の時代やったし、

給食も貧しいアルミの食器で、犬のお茶碗みたいどしたぇ。

あー、なんか、悲しい話どす。

貧乏な時代の子供らやから、「丈夫」なんやろなぁ。

ほんまに、この10代に流行があったら、寂しい日本になりますぇ。

あんまり、悲しい、寂しいことに、会いたくないぇ。

いまでも3、11の映像と「花は咲く」を聞くと、泣けるんどす。

あー、年どすなぁ。

これ以上、ひどいことが、おこらんように、ポンポン。(柏手)

ほなな。




思い切ったようです。

2013年09月12日 18時00分09秒 | ヒラメキのヒント
七五三のセールやってます。

昔ながらの鮮やかな着物、女の子用男の子用、ともに3000円。

母にしては思い切ったようです。反響あるといいですが。

ところで、今日ボロボロの小学生を見ました。

私も仕事帰り疲れて歩いてたら、前からいまにも寝てしまいそうな顔でフラフラ歩いてくる男の子が。

私の視線に男の子は一瞬シャンとしましたが、エスカレーターに乗ると手すりに腕と顔をのせ、目をつぶってあがっていきました。

いったいその制服の男の子はなんでそんなに眠いのですか?

秋だから?でも今日は暑かったです。




がんばってはりますね~(^_^)

2013年09月11日 20時40分29秒 | ヒラメキのヒント
今日、四十八カ所めぐりのスタンプをおした晒しをチャンチャンコに縫い付けてほしい。というお客さんがきました。

私はけっきょく、和裁は今通えない状態で、母もそんな芸当はできないのでお断りするしかありませんでした。

力になれなくて、ほんとごめんなさい。

おばあさんは、いいですよ、いいですよ、と言ってくれましたが、申し訳ないです。

四天王寺さんに行ってみると言われてました。

いよいよ、税務署、夏季セミナー2回目どす。

2013年09月11日 17時48分38秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

きょうはお祭りやったから、開けたんやけど。

あんまり暑すぎて、人もいはれへんぇ。

ほんま、困ったことどす。

この機会に、必死になって、やり残しのお片づけどす。

あー、すっと、しましたぇ。

ほんで明日は、朝からパソコン会計の2回目なんどす。

あー、しんど。

きっと、暑いから、念のため、犬ちゃんは、預けていくんどす。

ついでやさかい、シャンプーしてもうて、きれいになってなぁ。

うちもこの頃は、せんとあかんことの、輪郭がハッキリ、クッキリしてきたんどすぇ。

ほんまに、すずしゅうなったら、一気に、美術館仕様に転換どす。

うーん、腕がなるぇ。

変わるんは、ええなぁ。

なんや、ドキドキするぇ。

ほなな。