今日は新しい手法で撮ったひまわりの写真を載せます。いろいろやったけど
まあこれが一番かな?また花を変えてやってみます。
今日も神戸港に行きました。日本丸は15日の18時に出港したので今日は海王丸の帆をあげるのを撮りに行きました。
夜景もついでにと思い帆をあげるのが1時から4時までと書いてあったので夜景も撮ろうと思っていたので4時前についた
のですが、もう終わった後みたいでした。意気込んでいったのにがっくりしてしまいました。
その代わり幅50mの帆船「みらいへ」の帆をたたむ体験ツアーみたいなのを
やっていましたので写しました。今回初めて知りましたが帆を張ったり、畳んだりするのは左のような蜘蛛の巣のようなネットを伝い
ながら横の帆を広げたりロープで縛ったりするようです。高所恐怖症の人は無理でしょうね。
港の西のほうのエリアに行くとTOYOTAの車の前できれいなおねえさんがポーズをしていたのでほかの
カメラマンと一緒に激写させてもらいました。ナイスバディでした。(うらやましいスタイル)
夜のライトアップも撮ろうと思って思い三脚ももっていったのですが、日没の7時ごろまで暑い中で待たねば
ならず、その根性がなかったので南京町で北京ダックを買ったりやタピオカ入りのマンゴージュースを飲んで
帰りました。大阪港も今年150周年なので10月も頑張って帆船を撮ってきます。