「春は曙」ではなく、東洋医学では「春は肝臓」ということをよくいいます。
東洋医学の陰陽五行説では、季節によって「肝」「心」「脾」「肺」「腎」の臓器が当てはめられます。昔、学校で習った時にはチンプンカンプンだったものが、今ではナルホドと思うことが多々あります。
B型肝炎の方が5年くらい前から定期的に来院していただいていますが、その方は決まって春に調子が悪くなります。はじめて来院したのも春で . . . 本文を読む
カレンダー
最新コメント
- 木村均整院/脊髄腫瘍と姿勢
- happy/脊髄腫瘍と姿勢
- 木村均整院/猫のケンカで風邪
- よっしー/猫のケンカで風邪
- 木村均整院/治療家は自分を治せない
- 堂主/治療家は自分を治せない
- 木村均整院/正しいお風呂の入り方
- 木村均整院/肩甲骨はがし
- 木村均整院/肩甲骨はがし
- マイケル/肩甲骨はがし