今日は結構気温も低くて肌寒いくらいでした。
毎朝の朝ご飯は龍市は1階に降ろして食べていますが、降りるのは
私が抱っこして降ろします。
我が家では階段の昇降は勝手にしてはいけないルールになっています。
なので皆昇降時は私が抱っこします。結構重労働なんだよね(^^;)
龍市は私が起きると「僕準備できてるよ」って側に来て静かに待ちます。
そんな龍市がいつも可愛く愛しいです。
今朝もみんな手作りご飯で朝食。今日は納豆メインのご飯でした。
日中、きなこには後ろ足の足カバーだけで、エリザベスカラーは着けずに
過ごさせていました。
術後、痒みが止まったみたいだったし大丈夫だと思っていたのですが
散歩の準備をしてて降ろしに上がると、右頬を掻いたらしく少し赤くなっていました。
アレルギー的な痒さならもっと力一杯掻いて血だらけだろうから
恐らく治り始めの痒さかな?と思いました。
だけど靴下をしておいて良かった。
同時にやっぱりまだ油断せずにカラーはすべきだと反省しました。
今日はロングコースの散歩。順調に進んで皆お仕事完了。
折り返しのコンビニではゆっくり休憩タイム。


帰りもみんなで並走。
今日は寒いと思ってしっかり重ね着しましたが、結構寒かったです。
散歩の行き帰りで、路面電車の線路を横断する事がありますが
龍市ってとっても丁寧に集中して線路をジャンプして横断します。
その真面目な様子がとっても可愛い。きなこ・やよいは軽々って感じですね。
帰宅後は3柴のお手入れ。
きなこの体の皮膚状態を毎日チェックしていますが、新しい皮膚になる段階だからなのか
調子がまた下降しているのかわかりませんが、皮膚組織が剥がれていっています。
ただ皮膚の状態は術前より良い色なので
健康になっている段階だと信じたいですが。。。
【web拍手】
>きなこくんが、日々良くなっており、体重も増えてきているようで安心しました♪
顔出しがOKになるのが、楽しみです。 by まめやま
>まめやまさん
一応悪化はしてないですし、術前より落ち着いていると思います。
ただまだ1週間なのでまだわからないですね。。。
顔はもう少し時間がかかりそうです。
きなこスマイルが公開できるようにサポートしていきたいです。
***ブログランキングに参加中です***

毎朝の朝ご飯は龍市は1階に降ろして食べていますが、降りるのは
私が抱っこして降ろします。
我が家では階段の昇降は勝手にしてはいけないルールになっています。
なので皆昇降時は私が抱っこします。結構重労働なんだよね(^^;)
龍市は私が起きると「僕準備できてるよ」って側に来て静かに待ちます。
そんな龍市がいつも可愛く愛しいです。
今朝もみんな手作りご飯で朝食。今日は納豆メインのご飯でした。
日中、きなこには後ろ足の足カバーだけで、エリザベスカラーは着けずに
過ごさせていました。
術後、痒みが止まったみたいだったし大丈夫だと思っていたのですが
散歩の準備をしてて降ろしに上がると、右頬を掻いたらしく少し赤くなっていました。
アレルギー的な痒さならもっと力一杯掻いて血だらけだろうから
恐らく治り始めの痒さかな?と思いました。
だけど靴下をしておいて良かった。
同時にやっぱりまだ油断せずにカラーはすべきだと反省しました。
今日はロングコースの散歩。順調に進んで皆お仕事完了。
折り返しのコンビニではゆっくり休憩タイム。


帰りもみんなで並走。
今日は寒いと思ってしっかり重ね着しましたが、結構寒かったです。
散歩の行き帰りで、路面電車の線路を横断する事がありますが
龍市ってとっても丁寧に集中して線路をジャンプして横断します。
その真面目な様子がとっても可愛い。きなこ・やよいは軽々って感じですね。
帰宅後は3柴のお手入れ。
きなこの体の皮膚状態を毎日チェックしていますが、新しい皮膚になる段階だからなのか
調子がまた下降しているのかわかりませんが、皮膚組織が剥がれていっています。
ただ皮膚の状態は術前より良い色なので
健康になっている段階だと信じたいですが。。。
【web拍手】
>きなこくんが、日々良くなっており、体重も増えてきているようで安心しました♪
顔出しがOKになるのが、楽しみです。 by まめやま
>まめやまさん
一応悪化はしてないですし、術前より落ち着いていると思います。
ただまだ1週間なのでまだわからないですね。。。
顔はもう少し時間がかかりそうです。
きなこスマイルが公開できるようにサポートしていきたいです。
***ブログランキングに参加中です***
